カナダ永住権取得方法がいろいろある中で、私はケアギバープログラムを選びました。 この記事では私がなぜ数あるカナダ永住権取得方法の中でケアギバープログラムを選んだのか、ケアギバープログラムを始めるまでの経緯をまとめました。・・・
カナダ永住権取得方法がいろいろある中で、私はケアギバープログラムを選びました。 この記事では私がなぜ数あるカナダ永住権取得方法の中でケアギバープログラムを選んだのか、ケアギバープログラムを始めるまでの経緯をまとめました。・・・
海外(カナダ)で生活し始めて2年半、年齢を聞かれることも聞くこともほとんどなくなりました。 仲良しのカナディアンの友達も、現在の雇用主年齢はわかりません。 海外における年齢の概念と、日本における年齢の概念が全然違う理由、・・・
外国人と付き合いたいです!どうしたら付き合えますか?っていう質問をわりと受けます。 外国人と付き合うということにステータスを感じていたり、外国人と結婚すれば幸せになれる、みたいに勘違いしてる人が多いので、実際付き合ってみ・・・
魔の2歳児とも言われる2歳のわがままって、時に尋常じゃないストレスとなって親やナニーにおそいかかります。 カナダでナニーとして現在4歳半と2歳半のお世話をして2年になる私が、2人の2歳と向き合った経験から、2歳のわがまま・・・
カナダでナニーしてるAyaです。トイレトレーニングは雇用主(子供の両親)の意向でいきなりパンツで始めました。 いきなりパンツは私が世話してる当時2歳半の男の子には合わなかったみたいで1ヶ月以上毎日大の方の失敗が続きました・・・
ビーチバレーで使う英語(カナダバンクーバーエリアで使われる英語)をまとめました。 スポンサーリンク ビーチバレーで使われる英語 カナダバンクーバーで毎日のようにビーチバレーしています。 日本では6人制インドアしかやった・・・
バンクーバーはラーメン激戦区。バンクーバー在住の日本人としては本格的な日本のラーメンが食べれるのはとてもうれしいのですが、実際行ってみてちょっとガッカリしたことがあります。 この記事ではバンクーバー在住の私が実際に行った・・・
オンライン英会話の多くは、ネイティブの講師を売りにしています。 英会話のことをよく知らない人は「とりあえずネイティブに習っておけばネイティブみたいにぺらぺらになれる。」 と「ネイティブ講師」という響きに魅力を感じてオンラ・・・
カナダでベビーシッター(ナニー)として働いて1年以上たつ日本人の友達と久しぶりに会ってきました。 その友達2人とも、私と同様ケアギバープログラムのナニーとして、 雇用主にワークビザのスポンサーになってもらい、カナダ永住権・・・