カナダケアギバープログラムのナニーがクビになった理由(実話) 2017年6月20日 カナダ就労ビザ ケアギバープログラム カナダのケアギバープログラムで永住権取得を目指すナニー志望のブログ読者さんからいろんな相談を受けていました。 ・・・ 続きを読む
カップルで物を共有するメリットと注意点 2017年6月20日 コモンロー永住権申請 カップルや夫婦でモノを共有するのって割と普通だと思います。 私と私の彼もほとんどすべてのものを共有していて、共・・・ 続きを読む
ママダメ(映画)「ママは日本にお嫁に行っちゃダメと言うけれど」がすごく好き! 2017年6月17日 恋愛 ママダメ「ママは日本にお嫁に行っちゃダメと言うけれど」というFacebookページがネット上で話題になり、書籍・・・ 続きを読む
日本語ペラペラの外国人と日本語で話すのが超ストレスな理由3つ 2017年6月16日 カナダ永住権 カナダ移住 カナダ移民 外国語 留学 日本語ペラペラのアメリカ人とビーチバレーで知り合いました。 彼女は日本に4年の留学経験があり、日本語はいわゆる・・・ 続きを読む
ロッククライミング、ボルダリングの世界大会の常勝国は実は日本だった! 2017年6月16日 カナダ在住日本人 ロッククライミング、ボルダリング歴15年のイスラエル人の彼に「なんでそんなに日本はボルダリング、ロッククライミ・・・ 続きを読む
カナダケアギバープログラム雨の日のナニーの仕事 2017年6月16日 カナダ就労ビザ ケアギバープログラム カナダケアギバープログラムのリブアウトナニーとして働いて約2年。 6月中旬にも関わらず今年は雨やくもりが多いで・・・ 続きを読む
海外移住で価値観が変わるまでのリアルな実体験 2017年6月16日 カナダ在住日本人 海外移住で価値観がどんどん変わるスピードが最近加速しています。 海外に移住して海外で働いて海外で外国人と同棲し・・・ 続きを読む
カナダケアギバープログラムでナニーワークビザ取得後の契約内容変更に思うこと 2017年6月14日 カナダ就労ビザ ケアギバープログラム カナダケアギバープログラムのナニーとして雇用主にスポンサーになってもらい、LMIAを取得して最近ナニーのワーク・・・ 続きを読む
イヤイヤ期がひどい時の気持ちの落ち着け方 2017年6月10日 ケアギバープログラム イヤイヤ期がひどい子とそうでもない子と、子供によってイヤイヤ期の反抗度合いはかなり違います。 生後6ヶ月の女の・・・ 続きを読む
イヤイヤ期に疲れた人へ。ナニーが実践するイヤイヤ期対策 2017年6月10日 ケアギバープログラム イヤイヤ期に疲れた。イヤイヤ期のせいで子育てが辛い。 イヤイヤ期にどう対処したらいいかわからない。 ナニーを始・・・ 続きを読む