カナダバンクーバーでケアギバー(ナニー)をしている 私の一日の仕事スケジュールをまとめました。 スポンサーリンク カナダでケアギバー(ナニー)の一日 6:00AM 起床 6:35AM 自宅出発 バスを2つ乗り継ぐ。・・・
「2016年11月」の記事一覧
カナダコモンロー国外申請,国内申請違いと申請時の注意点
カナダコモンロー申請経験者の私が コモンロー申請国外申請と国内申請の違いと これから申請する人に注意してほしいことをまとめました。 スポンサーリンク カナダコモンロー、国外申請と国内申請 以前書いた記事で違いについては・・・
マルチリンガルになった経緯と彼の言語習得能力の異常な高さについて
マルチリンガルの私の彼がマルチリンガルになるまでの経緯と マルチリンガルになってからの言語習得能力の異常な 高さが、非常に興味深かったのでまとめました。 スポンサーリンク 2か国語=バイリンガル、3か国語=トリリンガル・・・
カナダコモンロー提出書類まとめ
カナダコモンロー国外申請での移民申請手続きを すべて完了したので、私の場合の提出書類を まとめました。 スポンサーリンク カナダコモンロー提出書類まとめ(スポンサー用) カナダコモンロー国外申請の移民手続きに必要な 提・・・
カナダコモンロー申請を終えました!
カナダコモンローでの永住権取得のための 移民申請完了しました。 カナダコモンローでの永住権取得のための 移民申請がすべて完了したので 移民申請までにかかった期間や 揃えた書類を実体験をもとにまとめました。 スポンサーリ・・・
バンクーバー中国語使用頻度が異常に高い悲しい現実
バンクーバー在住ですが、中国語の使用頻度が かなり高いです。バンクーバーで中国語がここまで 一般的な理由と私がバンクーバー在住なのに 中国語を使わざるを得ない状況にある特殊な環境の 実態について紹介します。 スポンサー・・・
バンクーバーで永住権とって移民する際の現実的な問題
バンクーバーで永住権をとって移民しようと決意して バンクーバーにきて早2年。永住権を取るための 移民手続きも順調に進み、永住権はもうそこまで来ているのですが 実際バンクーバーに移民した後の現実的な問題に 現在直面していま・・・
中国語を就職活動で役立たせるための裏技を体験談をもとに解説
中国語を就職活動で役立たせるための裏技を 実体験をもとに解説します。 スポンサーリンク 中国語を就職活動で役立たせる裏技 中国語よりも中国での経験を、中国に関する知識を アピールする。 中国語が話せるという強みは中国市・・・
カラオケで歌える中国語のおすすめ曲
中国語でカラオケができる裏技として 中国語でカバーされている日本の曲を 中国語で歌うというのがあります。 中国でカラオケに行っても中国語の歌を歌えないから 楽しめないという人、中国語でかっこよく歌って 中国のカラオケで女・・・
カナダ移住(永住権取得)費用とカナダ移民ビザ申請の方法を解説!
カナダ移住(永住権取得)費用ってどれくらいかかるの?カナダ移民を考える人にとって最初に気になる問題ですよね。 そこで今回は、カナダ移民コンサルタントを使わずに永住権を取得した私が、永住権を申請、取得してカナダ移住するまで・・・