カナダ人彼氏と検索すると、 カナダ人彼氏にまつわる情報を まとめたサイトが検索上位に来ます。 「カナダ人彼氏」の月間検索ボリュームは 約260とかなり多いので、これらのサイトは 明らかにこの検索ボリュームを狙って、 自分・・・
「2016年7月」の記事一覧
カナダで保育士の資格を活かして働きたい人へ
カナダで日本の保育士の資格や経験を活用して、 保育士として働いてみたい人、 保育士になりたい人のために、 カナダで子供の世話をするケアギバー、 ナニーとして働いている私が、 カナダでの実体験を元に、 カナダでの保育関係の・・・
留学で就活を有利に進めるための裏技3選
留学は就活に有利だと思われがちですが、 単に留学しただけでは就活に有利になりません。 むしろほかの留学経験者にうもれて不利になることさえあります。 この記事では、アメリカと中国とカナダに留学して新卒で就活に・・・
移民コンサルタントに希望外の提案をされて高額相談料を請求された話
移民コンサルタントにカナダ移民の相談をしたら 私の希望を完全に無視したコンサルタント利益重視の提案をされて、 高額相談料を請求されかけた時の体験談を紹介します。 カナダ移民を検討中の方や移民コンサルタントを探している・・・
カナダケアギバーで永住権目指し奮闘中
カナダでケアギバーとして2年働くと永住権が取れます。 ケアギバーとしてカナダで奮闘中の私がケアギバーのことやカナダ永住権の取得方法を紹介します。 カナダのケアギバーとは 老人や障害者、18歳未満の子供の世話をする人のこと・・・
カナダ留学デメリット-3か国留学経験者が考える-
カナダ留学デメリットを紹介している検索上位にいるサイト運営者のブロガーさんや留学エージェントの方は、そのプロフィールを見ると、実はカナダにしか留学したことがなかったりします。2か国以上留学経験がある方でも、フィリピンやア・・・
留学あるある(カナダ,アメリカ,中国語学留学)
カナダとアメリカと中国留学あるあるをまとめました スポンサーリンク カナダバンクーバー語学留学、ワーキングホリデーあるある(留学初期) ・日本人とはつるまない主義で、日本語で話しかけても英語で返して来る人・・・
ネブラスカ大学留学経験談
ネブラスカ大学にはオマハ校、リンカーン校、カーニー校がありますが、私はカーニー校の経済学部で1年間交換留学して、単位を取得しました。 この記事ではネブラスカ大学への留学を検討している方に向けて、私の経験談をシェアしたいと・・・
カナダと日本のサービス水準の差:(
カナダのカスタマーサービスを体験す ると、日本のサービスの素晴らしさが 身に沁みます。 この記事では、カナダの宅配サービス を利用した時のエピソードを紹介します。 スポンサーリンク 50ドル紛失事件 ウォールマートで5・・・
日本人は知らないけど、実はスゴイ日本国籍の特権②
カナダに住み始めて「日本人でよかった」 と思うことが何度もありました。海外に 出てみて初めて分かる日本国籍の特権を 紹介します。 スポンサーリンク 日本国籍の特権その② 日本免許証の信頼度が非常に高い。 日本の免許証は・・・