
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

「子持ちの私でも海外移住できますか?」という相談。
私は子供がいないからいつもイマイチズバッと答えられない・・・
カナダで2年間0歳と2歳のナニー(ベビーシッター)をしてたから
「子育て」経験はある。
「子供がいる」ことによって経験できる喜びと苦労、自分にかかる精神的、肉体的な制限、どれもわかる。
私がカナダ移住を決断した時は独身で子供もいなかった。
でももし子供がいたら、それを理由にカナダ移住なんてあきらめてたかも。
だからお子さんがいる方の海外移住相談は逃げ腰だったの。
そんな中、私が参加しているオンラインサロンで意気投合したなつこさん。
意気投合した理由は、価値観が似てたから
(以下彼女のブログ参照)
贅沢でワガママだから自分で全部生活賄えなくても
高収入の彼に養ってもらいたい
恋愛依存症だから絶対男は途切れさせたくない
仕事は自分の好きなこと身体に負担のないことだけしたい
家事はできるだけやりたくない
↑私もーーー!
そう。彼女は私と価値観がそっくり!!!
そしてそして、彼女はなんと、3人のお子さんを一人で育て上げたシングルマザー。
すごすぎ。スーパーウーマン。尊敬しかない。。。
以下彼女のブログから抜粋
私は数年前までシングルマザーで仕事も子育ても家事も全部やらなきゃと睡眠四時間で頑張っていました
ちなみにどちらもコチラの記事より参照
このなつこさんとメッセージのやりとりをしていて
彼女の理想の生活を語ってくれた時のフレーズに私、”ピクッ”ってなって(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「海外で暮らすというのは子供がいるので今のところないけど・・・」
私が”ピクッ”ってなったのは、この言葉で彼女の本音がわかっちゃったから。
余計なお世話だと思いつつ、我慢できなくて私こう聞いたの。
「なつこさん、本当は海外に住みたいんじゃないかな。」
その後なつこさんがどうなったのか気になる方は彼女のブログからどうぞ:)
本当は海外に住みたい。でも子供がいるから無理かな・・・
というお母さんへ