
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する
カナダ移住する前の話。
8年前の閏年、米国ネブラスカ大学に交換留学した時の写真
この1年半前カナダに語学留学して
英語を話す快感を覚えた私は
英語圏の大学に編入したい🥺
って突き進んだんだけど
勉強したかったワケじゃなくて
(勉強大キライ)
日本に帰りたくなかったのと
もっと英語が話したかっただけ🤣
当時大学3年生。
「日本の大学だけはちゃんと卒業してね」
って母から念を押されてたので🤣
日本の大学在学中に
どうすれば日本に帰らず
長く海外で過ごせるか🧐
って考えて
日本の大学行く代わりに
海外の大学行けばいいじゃん
って単純思考🤣
アメリカの中でも田舎で
学費が格段に安かったネブラスカへ
(東京から️最低3つ乗り継がなきゃ着かない
) ・
・
ネブラスカ出身の
ルームメイト3人(写真)
はとにかく優しくてピュアで
おもしろくてサイコー
長期休みのたびに大学寮で
一人ぼっちになる私を
入れ替わり立ち替わり
実家に招待してくれて
(この写真もルームメイトの
実家のかなり裕福な農家)
アメリカ生活を満喫できた🥺️ ・
言葉とか文化、人の優しさは
カナダとほぼ同じ
生活の充実度も私からしたら
カナダもアメリカもほぼ同じ
日本に帰らないですむなら
英語で生活できるなら
海外ならどこでもいい
って思ってたのに、
ネブラスカに1年もいたら
謎に
「私の居場所は日本でもアメリカでもなくてやっぱりカナダ!」 ・
って直感的な感覚が湧き出てきた
アメリカから帰国してから
就職したくないクセに
日本で就職したり
血迷って台湾移住目指したり
いろいろ迷走したけど
結局カナダに移住する方向に
進まざるを得ない状況に
いっつも追いやられる🤣
その感覚にようやく降参して
素直にカナダに来てみたら
ありえない偶然が重なって
お金も職歴もないのに
半年ですんなり永住権確定
移住してすぐわかった
あーもうやっぱりわたしにとっての
天国はココだったー
8年も前から私の感覚は
私に
「あなたの天国はカナダだよー」
って教えてくれてたのに
なかなか素直に言うこと聞かないで
散々遠回りしてきた私🤣
これからはもっと
自分の感覚信頼するね️ ・