
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

私がカナダ移住(永住権取得して移民)できたのは、イスラエル系カナダ人のダンが私の永住権のスポンサーになってくれたからです。

出会った当時のダンは、30代後半なのに無職(笑)
車も家も持ってない上に、イスラエルとかいうテロやら戦争やらのイメージしかない怪しい国出身。
(本当はカナダ人と結婚したかった)
平日昼間っから毎日
「ビーチバレーやろうよー。」
って誘ってくる怪しいヤツでした。
一緒にビーチバレーしていた時は必ず帽子をかぶってて気づかなかったけど、帽子を取ったらちょっとハゲてるlol
(私はハゲは好きじゃない)
11歳も年上。

当時半分ホームレスになりかけていた私は、そんな条件だけみたら怪しさ満載の謎の外人ダンと交際1週間程度で同棲を開始しました。
ちなみに、私がダンと付き合い始める直前まで、別のカナダ人と付き合っていました。
そのカナダ人は、
バンクーバーで10年以上会社を経営していて、
ダウンタウンに実店舗を持っていて、
ダウンタウンの一等地にコンドミニアムを所有しているやり手社長でした。
条件だけ見たらどう考えてもそのカナダ人の方が優勢。

もし私が私の両親や、友達に
「この二人だったらどっちと付き合った方がいいと思う?」
って相談していたら、まちがいなく後者のカナダ人社長と付き合うべき!
ってアドバイスされていたと思います。
だからこそ、私は誰にも相談しませんでした。
参考:カナダ移住に失敗する日本人の共通点をバンクーバーで永住権取った私が解説

私は私の直感
「ダンの方がいい!ダンは何にも持ってないけど、この人の方が好き!」
に従いました。
その結果、今があります。
あの時自分の直感を信じてダンを選んだ私を褒めてあげたい。
私の元には
「カナダで出会った○○人の○○の仕事をしている男性と付き合っているんですが、綾香さんはこの彼の事をどう思いますか?この人を選んでもいいと思いますか?」
的な相談も結構くるんですが、必ず
「あなたはどう思うの?その彼の事が好きなの?」
って聞き返すようにしています。

だってそんな客観的な条件だけじゃその男性がどんな人かなんてわからないし、例えどんな条件であろうと、直感的に自分にとって「この人がベスト!」っていう感覚があるなら、その男性がその人にとっての運命の相手だから。
その彼の事をなんにもしらない他人が、どうしてあなたにとってふさわしい男性かどうか判断できるの?
って思います。
私も日本にいた時にそうだったので気持ちは分かるのですが、日本人女性は
「自分の彼のことを自分の友達や両親からもいいって判断してほしい。」
って自分の「判断」より自分以外の他人(両親、友代)の「判断」を優先しがちです。
参考:カナダ移住して後悔した事。海外永住権のデメリットとメリットを解説

自分はその彼の事が大好きなのに、友達や両親には
「そんなヤツ辞めた方が良い」
って言われるんです。
っていう相談が多い!!!
その彼と一生付き合って行くのは友達でもあなたの両親でもなくあなたでしょ?
だとしたら自分がその彼の事が好きならそれでいいじゃん!
友達、両親に認められるかどうかなんて関係ない。

友達や両親に自分の彼の判断をゆだねる人って言うのは、
その彼との関係がうまく行かなかった時に、友達や両親のせいにできるから。
その彼を選んだ自分の判断に自信がなくて、不安だから。
コレ、
「カナダ移住したいんですけど一歩が踏み出せないんです。綾香さん、背中を押して下さい。」
って自分の人生の大切な決断を私や他人にゆだねてしまう人にも言えます。
そうやって背中を教えてもらった上で、失敗したら、失敗した原因を背中を教えて来た人に押し付ける事ができるから。

自分で自分の人生の決断をできない人は、海外移住、国際結婚なんてムリ。
自分のパートナー選びの決断も、自分の人生の決断も、ちゃんと自分で覚悟を決めて。
逆に言えば、そういう人生の決断を全部自分で決めさえすれば、覚悟さえ決めてしまえば、もう動くしかなくなって、自分が望む方向に進んで行きます。
▼今だけ。移民コンサルタントにコンサルを頼むと30万円もするカナダ移住できた方法をこっそり無料で公開中。30万円節約しませんか?
カナダ永住権を取得してカナダに移民(移住)したいあなたにオススメの記事
1カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
2カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
3カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
4カナダ永住権のポイント制度と移住後、移民になった後の厳しい現実問題
5カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏を持つ日本人女性達が徹底解説!
7カナダ移住(永住権取得)費用とカナダ移民ビザ申請の方法を解説!
8カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!