
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダ永住権を取得して現在はカナダ移住生活を謳歌している私ですが、基本は
「何をやってもだいたい長続きしない女」
です。

私がこれまで続けられなかった事
・エレクトーン
(何百万もする最新のエレクトーンを親に買ってもらったのに、今は全く弾けません。)
・毎日ブログ更新
・毎日メルマガ発行
・塾講師のバイト(1年で挫折)
・居酒屋アルバイト(半年弱で挫折)
・会社員(1年半で退職)
・ユニクロバイト(1ヶ月で挫折)
・中国留学(半年留学の予定だったのにツラすぎて1ヶ月帰国を早める)
・ナニーの仕事(2年の契約終了と同時に退職)
・ヘブライ語、ロシア語(ダンの母国語を理解したいと勉強開始から3日でどちらも挫折)
もちろんまだまだありますが、だいたい
「コレをやるぞ!やりたい!」
って思ってもだいたい中途半端な所で「飽き」がきたり心が折れてしまったりして、途中で辞めちゃうんです。

でも、カナダ移住(永住権取得)に関しては永住権が取れるまで諦めず、飽きる事なくがんばり続ける事ができました。
その理由は
「たまたまカナダ移住が私に合っていたから」
です。
参考:カナダ移住に失敗する日本人の共通点をバンクーバーで永住権取った私が解説
こんなに飽きっぽくて、心が折れやすくて一つの事を長ーく続ける事ができない私なのに永住権が取れたのは、私がすごいとか頑張ったからとかじゃないんです。

カナダが体に合っていなかったら、とっくにカナダ移住なんて諦めて、帰国するなり、移住先の国を変えるなりしていたはずです。
でももしそうやって途中で諦めていたとしたら、それはそれで
「私が幸せになれるのはカナダじゃなかった」
ってことなので、帰国するなり、他の国への移住を考えるなり、していたと思います。
参考:カナダ移住して後悔した事。海外永住権のデメリットとメリットを解説
何が言いたいかというと、
「あなたがもし今カナダ移住したい!」と思っていたとしても、カナダがあなたに合っているかどうかはカナダで実際に生活してみないと、移住にトライしてみないとわからないよ
ってこと。

カナダがあなたに合っていれば、私みたいな根性なしでも永住権取れちゃうし、カナダがあなたに合っていなければ、めちゃくちゃ根性がある人でも、永住権が取れない人もいる。
▼たった1年半で日本の社会人を挫折したダメ女がたった半年で永住権も外人彼も手に入れた方法を「今だけ」プレゼント中
で、私にカナダ移住相談をしてくる人の多くは
「カナダ移住(永住権取得)まで頑張りきれる自信がありません。」
的な事を言うんですが、

「そんなの私もわからなかったし、途中で諦めたくなったら別に諦めれば良いじゃん!」
って私は思う訳です。
「一つの事を最後まで我慢して、苦労してやりとげるべき!」
っていう思い込みが考え方があなたの中にありませんか?
参考:カナダ移住(永住権取得)費用の相談に実体験を元にお答えしました。
私もそうだったんです。

何をやっても途中で諦めちゃったり辞めちゃったりする自分は価値がない、ダメ人間。
何で私は一つの事を続けられないの?
って自分で自分を責めてたし、私の中でかなり大きなコンプレックスでした。
でも、
「途中で辞めたいって思った自分の意志を尊重した結果なら、むしろ辞めて良かったじゃん」
って今は思うんです。
「これやりたい!」
っていうやりたい思いなんて時間が経てば変わる事もあるし、やってみて
「やっぱりこれは私に合ってないかも。」
って思う事なんてけっこうよくあります。

そうならそれで良いじゃん!!
って今は思うんです。
途中で諦めてもOK!カナダ移住を最後までやりきれなくてもいい!
今、このブログを読んでいるあなたは「今、カナダ移住したいなぁ。」
っていう思いがあるってこと。

じゃあその「今」叶えたいと思っていることを「今」チャレンジしてみたらいいじゃん。
1ヶ月後、1年後には気が変わって
「やっぱり私にはカナダ移住は合ってなかった」
って、カナダ以外の国への移住を考えるかもしれないし、日本で普通に暮らすかもしれません。
でもいいじゃん!
大切なのは「今」やりたいと思っている事をとりあえず「今」やれる範囲でやってみること。
その結果がどうなるかどうかなんかより、「今の自分の願いを可能な限りで叶えてあげる」ことが大切。

私はやりたいことをやるために生きてます。
始めた事を必ず最後までやり遂げる為に生きてる訳じゃない。
だからもしあなたが
「カナダ移住できるまで頑張れる自信がない」
って一歩踏み出せずにいるなら
「カナダ移住できるまで頑張れたら頑張れたでいいし、がんばれなくて途中で諦めたとしても別に良いじゃん。」
って私は思う。
私がここまでこれたのは、そうやってやりたいことだけやってきたから。

ちょっとやってみて
「なんかちがうなー」
って思った事は、ばっさり「辞める」っていう選択をこれまでたくさんしてきたから。
結果、何事も長続きしない飽きっぽいヤツになったけど、でも
「それがなに?」
私は何事も長続きしないタイプだけど、今こうやって欲しかった物は今全部手に入ってます。
▼今だけ。移民コンサルタントにコンサルを頼むと30万円もするカナダ移住できた方法をこっそり無料で公開中。30万円節約しませんか?
カナダ永住権を取得してカナダに移民(移住)したいあなたにオススメの記事
1カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
2カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
3カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
4カナダ永住権のポイント制度と移住後、移民になった後の厳しい現実問題
5カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏を持つ日本人女性達が徹底解説!
7カナダ移住(永住権取得)費用とカナダ移民ビザ申請の方法を解説!
8カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!