
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダ移住(永住権取得して移民)したよー!って日本で社会人をしている同級生(アラサー)に言うと、決まって
「綾香はスゴいねー!!!」
って言われます。

そう言われていつも本気で思うのが
「イヤイヤ、日本で8年も社会人として働いているあなたの方がよっぽどスゴいよ(笑)」
です。
↑こちらの無料動画レッスン(無料メルマガ)で散々お話ししていますが、私は、
- とにかく不器用(任された仕事をこなすのに人の倍時間がかかる)
- 根性がない(社会人を1年半で挫折)
- おっちょこちょい(大切なモノ、書類を頻繁に無くす)
で、とにかく何をやっても人一倍できないヤツなんです(笑)

以前はそうやって何かとできない自分を
「なんてダメなヤツなんだ。もっと頑張って人並みにできるようになれよ!」
ってできない自分を全力で否定して、自分で自分をいじめて来ました。
でも、カナダ移住(永住権取得して移民)した今、ようやく
「人よりできない自分」
を認める事ができたんです。
★詳しくはこちらの記事
カナダ移住(永住権取得)したらポンコツな自分でokって思えるようになった

要は、「できないなりに、一生懸命がんばるけど、頑張ってもできないものはしょうがない。できないままでいい。できない所はできる人に助けを求めて、助けてもらえばいい。」
って開き直れるようになったんです。
神経が図太くなったんですね(笑)
そしたら、
「そこは私が(僕が)やってあげるよー。」
って喜んで助けてくれる人がどんどん現れるようになったんです。

それからようやく気づいたんです。
「世の中には“できる人(人を助けたい人)”と“できない人(助けてもらう人)”の2種類の人間がいる!」
っていうことに!!
私は典型的な“できない人(助けてもらう人)”です。
私のパートナーのダンや、東大卒、司法試験現役合格で弁護士になった私の弟は、典型的な“できる人(助けてもらう人)”
ですね。
あなたの周りにもいるはずです。
何をやっても要領がよくて、いわれたことをサササッとスマートにこなせちゃって、しかもその出来がパーフェクト。

自分の分はすぐにこなせちゃうから、できない他人をほおっておけなくて
「これはこうやってやればいいんだよ。」
って教えてあげるタイプの人。
男性女性関係なく、世の中には“できる人(人を助けたい人)”と“できない人(助けてもらう人)”がちょうど半数ずつ存在していて、できる人はできない人を助ける事に喜びや自分の存在価値を感じます。

できない人はできる人に助けてもらう事で助かり、困った事があると、ちゃっかり手助けしてもらえる立場になれちゃう人。
この2種類の人種が絶妙なバランスで存在してるから、世界が成り立っているってことに気づいたんです。
元来“できない人”な私は、自分一人では何もできないけど、なぜか周りの人(ダンや弟など)が助けてくれたおかげで、現在に至ります。
このブログを読んでくれているあなたがもし、私と同じどちらかというと“できない人(助けてもらう人)”の属性なら、
カナダ移住(永住権取得して移民)に向けて、できる限り頑張ってみて、それでもどうしても自分の不器用さのせいでうまくいかないところは
できないところを素直に認めて
「できないんだからしょうがない。だれか助けてー。」
って開き直って助けを求めてみて下さい。
で、もし助けてくれる人がいたら、
「助けてくれてありがとう!!」
って純粋に喜んで、サラッとお礼を言って終わり。
一方的に助けてもらうと「何か申し訳ない」って思ってしまうんですが、
助けてくれる人は大抵、人を助ける事に喜びを感じる人“できる人(人を助けたい人)”

なので、あなたは
”助けさせてあげるだけ“
”ありがとうって心からお礼を言うだけ“
でオッケーです。
この話って、★この記事で書いた高収入男性に好まれる女性の話と同じですね。
カナダ移住したけどケチで低収入な残念男ばかりに好かれるあなたへ
▼たった1年半で日本の社会人を挫折したダメ女がたった半年で永住権も外人彼も手に入れた方法を「今だけ」プレゼント中
私の場合、カナダに来た直後、就労ビザ取得にあたっては、全てを自力で就労ビザを取る事は最初から諦めていて、ケアギバー養成学校に通って、そこの校長先生にものすごく助けられました。

学校に通っている時にTim hortonでナンパされたカナダ人の男性と仲良くなり、(付き合ってはいませんが)何かと車での送迎が必要な時に、彼にお願いしていました。
バンクーバーに来て就労ビザが取得できるまでの無収入の期間は、ナンパされて付き合う流れになったカナダ人の元カレ(ダンの前に付き合っていた男性)が、所有していた家にタダで住まわせてもらってめちゃくちゃ助かりました。
(その後いろいろあって破局→ダンと付き合い始める)

ナニーの仕事がうまく行かず、悩んだときはナニー中間のフィリピン人のお姉様方にめちゃくちゃ助けてもらいました。
永住権やタックスリターンに関しては、私はできる限りの事をやりましたが、ほとんどは言うまでもなくほぼ全部ダン任せ(笑)

起業した直後は法律的な問題で、弁護士になったばかりの弟にめちゃくちゃ助けられました。
こんな感じで、何にも一人でできないタイプの私がカナダ移住(永住権取得して移民)する事ができたのは、振り返ってみると
自分が苦手な事、できない事は、周りの誰かに素直に助けを求める。
っていうのを徹底して来たからだってことに気づきました。

もちろんポンコツなりにできる限り頑張る努力はするのですが、どう頑張っても自分一人じゃできないことって絶対に出てくるんです。
そういう時にいかに自分のプライドを捨てて
「誰かー助けてー。」
って素直に助けを求められるかどうかがスゴく大切。

こう書くと
「私には綾香さんみたいにカナダで頼れる人はだれもいません。」
って人が必ず出てくるんですが、それは私も同じなんです。
カナダに来たばかりのときは頼れる人は完全ゼロ。
街でナンパされた人がまさかあそこまで助けてくれるなんて思いもしませんでした。
公園で出会ったよく知らないフィリピン人ナニーたちが、あんなに親身になってアドバイスしてくれるなんて思ってもみませんでした。
もちろんダンと出会える保証なんてなかったです。
でも、助けが必要なときは、誰かしら助けてくれる人が急に現れるんです。

不思議とあなたにとって助けが必要な時期は、助けてくれる人が思わぬ形で必ず現れます。
「 一人じゃどうにもならないときは、誰かが助けてくれるから大丈夫。」
って思っていて下さい。
▼今だけ。移民コンサルタントにコンサルを頼むと30万円もするカナダ移住できた方法をこっそり無料で公開中。30万円節約しませんか?
カナダ永住権を取得してカナダに移民(移住)したいあなたにオススメの記事
1カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
2カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
3カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
4カナダ永住権のポイント制度と移住後、移民になった後の厳しい現実問題
5カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏を持つ日本人女性達が徹底解説!
7カナダ移住(永住権取得)費用とカナダ移民ビザ申請の方法を解説!
8カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!