
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダ永住権取得して移民したいけど移住費用が高額すぎてムリです!でも移住したいんです。と思った事はありませんか?
ワーホリビザ取得済、職歴、スキルなし、カナダ人彼氏もいない状態からカナダ移住した経験をこのブログやメルマガでシェアし続けた結果、私のブログにはそういったカナダ移住費用に関する相談が殺到するようになりました。
私もカナダ移住費用に関していろいろな心の葛藤があり、お金がないからと何度もカナダ移住を諦めて来たので、その気持ちはとてもわかります。が、私の場合なんとかなりました。

このブログ記事ではカナダ移住費用が高額すぎてムリ。お金がなくなるのが怖くて諦めざるをえません、、、と言った「お金ブロック」によってカナダ移住したいけどできずに苦しんでいる人に向けて、そのジレンマを乗り越えてカナダ移住した私の経験をシェアします。
カナダ移住の経緯&軽い自己紹介
カナダ移住(永住権取得して移民)しようと決めたのは、2014年3月。24歳のときでした。
その半年後、当時働いていた会社を退職(せっかくの正社員をたった1年半しか続きませんでしたw)
会社を辞めてすぐカナダに来てたのが2014年12月。
自力で雇用主を見つけてワークビザ(ワーホリビザじゃないです)を取ったのが2015年9月。
ワークビザ取得と同時にその1ヶ月前にカナダで出会った今の彼と同棲開始。
コモンロー永住権申請のための書類作成準備を始めました。
同棲を始めた時、もう既に彼は私のカナダ永住権のスポンサーになると言ってくれていて永住権申請のための準備を積極的に進めてくれていたので、
2015年9月(カナダに来てからたった9ヶ月)で、永住権を取得するために必要な条件はほぼほぼ全てクリアしていたことになります。
その経験をこのブログで発信し続けてたら、いつの間にか毎日のように
「私も綾香さんみたいにカナダ移住したいんです!」
と移住相談のコメントが殺到するようになりました。
メルマガ読者さんや、私が運営するコミュニティ(海外移住、国際結婚を目指す女性達の会)のメンバーたちからの移住相談を受け続けて気づいた事があります。
それは
カナダ移住の第一歩で一番ネックになるのが
「お金がなくなったらどうしよう」
という不安。
特に当時の私のようにワーホリビザを使い切ってしまったひと、30代に突入してワーホリビザを取得できない人。
ワークビザが取れるまで働く事ができない=お金が入ってこない
→相当お金を貯めていかないと。。。
でもそんな貯金もないし
であきらめちゃう人がめちゃくちゃ多いってことに気づいたんです。
▼たった1年半で日本の社会人を挫折したダメ女がたった半年で永住権も外人彼も手に入れた方法を「今だけ」プレゼント中
私もカナダ移住を志した時、「お金の不安」があったのでその気持ちはめちゃくちゃわかります。
でも、その不安を無視して私がカナダ移住に踏み切れたのは
「お金がなくなっても死ぬわけじゃないじゃん」
「そもそもお金がなくならないかもしれないじゃん。」
「お金なくなったらなくなった時に考えれば良いじゃん」
「お金がなくてどうしようもなくなったら、帰国してまたお金貯めれば良くない?」
って考えたから。
「お金がなくなる恐怖」ってまだ起きていない事への恐れ。
「地震が起きたらどうしよう。。。」
ってまだ起きてもいないことにたいしてビクビクしてもどうにならないじゃん!!
って気づいたんです。
確かに地震は起きるかもしれないし、起きないかもしれない。
それが起きるか起きないかを100%予知することは不可能だから、その時できる限りの備えをして、事が起きた時に全力で対処するしかない。
お金もこれと同じだと私は思うんです。
カナダ移住を目指したカナダに来たら、ワークビザが取れる前にお金がなくなるかもしれないし、なくならないかもしれない。
なくなるかなくならないかを100%予知することは不可能だから、その時できる限りの備え(貯金)をして、お金がなくなった時に全力で対処するしかない。
そう考え始めたらそれまで感じてたお金への不安がコントみたいに思えて来ました(笑)
やりたいことやらずに日本での生活に不満や愚痴をブツブツ言いながらお金があるのと、
やりたいこと思いっきりやって、大好きなカナダで幸せを感じながらお金がないのと
私だったら絶対後者の方がいい!!
って思ったんです。
コレについての感覚は人それぞれなので前者がいいって人もいると思います・
あくまで私の場合は後者でした。
「お金がなくなったらどうしよう。。。」
とお金を握りしめて身動きできなかったのを
「お金なくなっても良いじゃん。なくなったらなくなった時に考えよう。」
と握りしめていたお金を手放したら、すっごく身軽になって
お金がなくなる覚悟でカナダに来てみたら
「あれ?!」
別にお金はなくなりませんでした。
保育経験ゼロでもナニーとして私を雇いたいと言ってくれる雇用主が学校卒業前に見つかって
ワークビザが取れるまでの働けない期間に
現在の彼氏(後に永住権のスポンサーになってくれる)とビーチバレーで出会って
付き合って1ヶ月もしないうちに
「一緒に住もうよ。家賃は僕が払うから良いよ」
…
その彼と住み続けて気づけば4年
永住権も彼のおかげで取れた
その移住までの経験をブログで発信し続けてたらいつの間にかそれが仕事になってて、毎日最高すぎ何コレ?!><
↑今ココ
「お金がなくなるのが怖い」
ってお金を握りしめて、まだ起きていない事にビクビクしていたら、今のこの最高過ぎる人生や自由なライフスタイルはありませんでした。もちろん今の彼にも出会えていませんでした。
もしもあなたがお金をギューーーっと握りしめて身動き取れなくて苦しいなら、
「お金なくならないかもしれないよ?」
「お金なくなっても死ぬ訳じゃなくない?」
「お金なくなったら日本に帰ってまたお金貯めればよくない?」
「お金なくなった時にどうすれば考えればよくない?」
ってあなた自身に聞いてみて下さい。
ちょっとでもふわっと心が軽くなって
「確かに。。。なんでそんなにこわかったんだろう」
ってまだ起こってもいない事への恐怖におびえていた自分を「ふっw」って笑えるようになったら、あなたはあなたがやりたいことをガンガンできるようになってますよ。
カナダ永住権を取得してカナダに移民(移住)したいあなたにオススメの記事
1カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
2カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
3カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
4カナダ永住権のポイント制度と移住後、移民になった後の厳しい現実問題
5カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏を持つ日本人女性達が徹底解説!
7カナダ移民になりたい?永住権取得方法や申請条件,取得までの費用を解説!
8カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!
▼今だけ。移民コンサルタントにコンサルを頼むと30万円もするカナダ移住できた方法をこっそり無料で公開中。30万円節約しませんか?