
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダ移住、海外移住したい。
日本を離れて生活してみたい。
カナダにいる遠距離恋愛の外国人のパートナーと一緒に生活がしたい。
日本を離れてカナダ、海外に移住したいと考える日本人が、移住したい理由は人それぞれです。
ですが、カナダ移住、海外移住したいと思った時に一番最初にぶち当たる壁は
自分の事を本気で心配してくれる家族や親友からの心配、反対の声です。
ちなみに以下は、当時社会人歴1年半、資生堂正社員だった私が
「会社を辞めてカナダ移住する」
と宣言した時に親友や両親から投げかけられた言葉です。
「せめて最低3年は社会人を続けてからじゃないと、カナダ移住できなかった時に日本での再就職は厳しいんじゃない?」
「あんた、海外で生活できるだけの貯金なんて、あったっけ?」
「カナダのワーホリビザもう使い切ってるんでしょ?どうやって働くつもりなの? 」
「資生堂の正社員を辞めるなんてもったいな過ぎる!!」
これらは私の場合ですが、カナダ移住、海外移住を本気で考えて、親や親友に始めてその意思を表明したときは、こんな感じの心配、反対の言葉を投げつけられたんじゃないでしょうか。
カナダ移住、海外生活or日本で安定.どっちがいいの?
カナダ移住したいという自分の夢をカミングアウトした時、私の事を本気で心配した親友や親がかけてくれた言葉
「せめて最低3年は社会人を続けてからじゃないと、カナダ移住できなかった時に日本での再就職は厳しいんじゃない?」
「あんた、海外で生活できるだけの貯金なんて、あったっけ?」
「カナダのワーホリビザもう使い切ってるんでしょ?どうやって働くつもりなの? 」
「資生堂の正社員を辞めるなんてもったいな過ぎる!!」
結論から言うと私は全てガン無視しました。
もちろん不安がなかった訳じゃありません。
言われる事がいちいち的を得ていて、私自身が心の中で抱えていた葛藤をそのまま言語化したことをぴたりと言い当てられた感じでした。
言われる事全て私が人生で失敗しないように、不幸にならないように私の事を想ってかけてくれている言葉打という事もわかっていました。
でも、
「カナダ移住、海外生活or日本で安定.どっちがいいの?」
って自分に問いかけた時、ワクワクするのは断然前者でした。
日本で安定を手に入れて何になるの?!
私は日本で安定に一つもワクワクなんてしない。
例え失敗しても、私は海外移住に挑戦したい。
イケメンの外人彼と国際結婚してハーフの子どもを生みたい!
自分の英語と中国語がどこまで通用するのか試したい!
英語オンリーの生活環境でもっと英語を極めたい!
もっと英語を話したい!中国語を話したい!
こんな感じで自分に「本当は何がしたいの?」って究極の質問をしたらこれまでフタをしていた「やりたいこと」
がどわーーーーっと出て来て、ワクワクが止まらなくなりました。
その勢いのまま
「親も親友もどうせ他人。これは私の人生なんだから私がやりたいことを決める!」
とカナダに来て、今に至ります。
カナダ(海外)移住へのワクワクor未来への不安
カナダ移住でも海外移住でも、自分のやりたいこと、夢を叶えようと想った時に、
「それが叶わなかったら、失敗したらどうしよう」
という不安は必ずつきまといます。
そしてその不安は、時に周囲の人の口を介してあなたに語りかけます。
「せめて最低3年は社会人を続けてからじゃないと、カナダ移住できなかった時に日本での再就職は厳しいんじゃない?」
「あんた、海外で生活できるだけの貯金なんて、あったっけ?」
「カナダのワーホリビザもう使い切ってるんでしょ?どうやって働くつもりなの? 」
「資生堂の正社員を辞めるなんてもったいな過ぎる!!」
でもこういう不安って、「まだ起きていない事への恐れ」でしかありません。
最初はめちゃくちゃ怖くて、不安な事だらけでも、やってみたら
「なんだ、全然大した事ないじゃん!!」
って事がほとんどです。
最初にカナダに留学したときは、飛行機に一人で乗るだけでビックビク。
でも留学してみたら
「あれ?たいしたことないじゃんw」
保育未経験なのにカナダ人の子どものナニーなんていきなりできるの?と夜も寝れないくらい不安。
でもやってみたら
「私でもできるじゃん!!」
起業なんて、私の提供するサービスを欲してくれる人なんているの?周囲に叩かれたりするんじゃないか。。。
でもやってみたら
「めちゃくちゃ楽しい。ちゃんとお客さんも来てくれる」
こんな感じで自分のやりたいことを実現するにはこれまでの価値観を「えい!」ってぶちこわさないといけない。
でも、「えい!」ってやってみるとどんなことも実はこわいことなんて何もなくて、やればすんなりできちゃってむしろ
「あれ?こんなもの?」
って感じになります。
あなたはあなたのやりたい事が実現したときのワクワクに従って行動しますか?それともやりたいことが実現しなかったらどうしようという不安に飲み込まれてあきらめますか?
カナダ移住、海外移住に限らず、あなたがやりたいことが思い浮かんだ時、この質問をあなたにしてみて下さい。
カナダ永住権を取得してカナダに移民(移住)したいあなたにオススメの記事
1カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
2カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
3カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
4カナダ永住権のポイント制度と移住後、移民になった後の厳しい現実問題
5カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏を持つ日本人女性達が徹底解説!