
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダ移住、移民になれるビザのようなものがカナダ永住権です。移住、移民ビザ【永住権】の取得方法と申請条件を、移民コンサルタントを雇わず自力カナダ移民、移住した経験者が、実体験を元に徹底解説します。

カナダ移民になりたい、カナダに移住したい日本人は必見です。
カナダ移住,移民になれるビザ【永住権】取得方法と申請条件
目次
カナダ移住、移民になれるビザ的なものがカナダ永住権です。カナダ永住権を取得する方法は多種多様ですが、その中でもメジャーなものを紹介していきます。
カナダ国内全体の移民(移住)プログラム
起業、自営業移民ビザ
カナダで一定以上の雇用を創出、カナダの経済に貢献するだけの一定上の売上を作れる起業家向けの移民プログラム
投資移民
カナダ国内の事業に一定額以上投資すると移民できるプログラム
ケアギバー移民ビザ
カナダでケアギバー(介護士orナニー)として2年以上働くと永住権申請ができる移民プログラム
現在は永住権申請受付がストップ中です。
家族移民ビザ
カナダ市民権、カナダ永住権保持者との結婚、事実婚(コモンロー)パートナーのための移民プログラム
カナダ永住権、市民権保持者の子ども、親がカナダ永住権を持っていない場合も、スポンサーとなって親、子どもに永住権を与える事ができる。
技能移民(Express Entry)ビザ
…カナダの州ごとに定められた移民プログラム
各州が独立して応募基準、移民受け入れ基準を設けている移民(移住)プログラム
州ごとに不足している職種や求める人材のタイプがかなり違う。
参考:カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
カナダ留学→移民(永住権申請して移住)したい→就労ビザ取得の方法
カナダに留学して、移民(永住権申請して移住)したいと考えるようになり、就労ビザを取得する方法はいくつかあります。
ワーキングホリデービザ
31才の誕生日を迎える前の日本国籍保持者は、ワーキングホリデービザを申請、取得できます。
ワーキングホリデービザでは、1年間カナダ国内でフルタイムでもパートタイムでも働く事ができます。
ポストグラジュエイトビザ
カナダの公立の専門学校を卒業すると、学校に在籍していた期間と同じ期間のフルタイムの就労ビザを申請、取得できます。
ポストグラジュエイトビザと呼ばれるビザです。
Co-opビザ
インターンシップが授業内容に含まれるカナダの専門学校に通うと申請、取得できる就労ビザです。
授業内容の一環としての就労なので、その専門学校に通いながら働くという条件付きの就労ビザです。
専門学校の学生ビザに付随する就労ビザ
第二言語として英語を学ぶESLのクラス以外で、専門分野を学ぶ専門学校に通う際の学生ビザに付随している就労ビザです。
週に20時間までのパートタイムという条件付きですが、学校に通いながら仕事に就く事ができます。
雇用主がスポンサーとなる就労ビザ
LMIA(Labor Market Impact Assesment)と呼ばれる外国人雇用許可を雇用主が取得してくれた場合、その雇用主の元でのみ就労できるビザです。
ケアギバープログラムの就労ビザもこのビザタイプにあたります。
参考:スキルなしでカナダ移住したいなら絶対読んでおくべきブログ記事まとめ
カナダ,海外で仕事経験ゼロの場合でも移住できた方法はコレ
カナダでも海外でも仕事経験ゼロで、コレと言ってカナダで通用する職業スキルがなかった私ですが、カナダ移住できました。
その方法はケアギバープログラムで就労ビザ取得→ファミリークラス(事実婚:コモンローパートナー)による移民申請です。

私が就労ビザを取得した方法、事実婚のイスラエル人の彼と出会って1ヶ月で永住権のスポンサーになってもらった方法はこちらの無料動画レッスンで期間限定で公開中です。
期間限定リンクが切れる前に無料でプレゼント動画を受け取って、カナダ移住も国際恋愛も手に入れて下さい。
移住プログラムの条件とカナダ移住に必要な語学(英語)力,証明書類の記事
私がカナダ移住するためにチャレンジしたケアギバープログラムですが、このプログラムで就労ビザを取得するために必要な条件は
…就労ビザスポンサーとなってくれる雇用主がいること
…過去6ヶ月以上滞在した全ての国の無犯罪証明(警察証明)書類を取得すること
…就労ビザスポンサーの雇用主がLMIA(外国人雇用許可証)を取得していること
…カナダ移民局が指定する医療機関で健康診断を受ける事
などなどです。
詳しくはこちらの記事で書いています。
参考:カナダLMIA自力でやってコンサル費30万節約しよ!ケアギバープログラム編

ケアギバープログラムでカナダ移住(移民)するのに必要な英語力は、IELTS○点以上という明確な基準はありません。
が、最低限必要なのは、ナニーの場合、世話をしている子どもが交通事故にあったり、急病で倒れた場合、英語で救急車の要請をし、英語でその状況を的確に伝え、救急隊員の英語の指示を聞き取って、緊急時の対応をできるだけの語学力(英語力)が必要です。
日本からカナダ移住情報を集めるなら移民コンサルタントと無料ブログ
カナダ移住したい永住権がほしいと思った時、私は日本で会社員をしていました。

当然ながら実際カナダで生活する人からアドバイスをもらう事はできませんでした。
そんな私がカナダ移住方法を集めた方法は2つ。
…移民コンサルタント3社に初回無料コンサルをお願いする
…カナダ移住した日本人の無料ブログを読みあさる
です。
一番いいのはカナダ移民局の英語のサイトを熟読することですが、移民局のサイトって、英語が母語じゃない私たちにとって、解読するのはかなりのストレスです。
(ちなみに英語が母語のカナダ人でさえ読みにくいサイトだと言っていました。)
日本語でも移民コンサルタントとカナダ移住関連ブログを熟読すれば、ある程度の移民知識、就労ビザ取得方法はわかります。
参考:カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
カナダの学校に通い教育を受ければカナダ移住に必要なポイントが稼げる
カナダに移民(永住権取得)したいと思う誰もが、カナダ移住に有利な職歴や学歴がある訳ではありません。
このブログを書いている私自身もまさにそれでした。
日本の大学の経済学部(文系)を卒業文系の営業職をたった1年半で退職
カナダ移住で役立つスキルや職歴はゼロでした。
多くの人はこの時点で「自分にはカナダ移住なんて無理だ」とあきらめてしまいます。

でも、私はあきらめませんでした。
カナダ移住に繋がる職歴、学歴がないのなら作ればいい。
貯金は100万もなかったので普通の学校に行く学費はありませんでしたが、学費が50万ほどの格安の学校を探し当てて、半年通いました。
そのおかげで就労ビザが取れて、就労ビザで働く中で現在の事実婚(コモンロー)の彼と出会うことができ、カナダ移住できました。
参考:カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
カナダ移住(永住権)申請で年齢が関係ないファミリークラス移民
カナダに移民する上でキーポイントとなるのが年齢です。
年齢が低いほど移民しやすい、年齢が高いほど移民しにくいというのは、カナダ政府が移民を、「カナダの経済発展に貢献する人材かどうか」という基準でみているからです。

いくら人口が増えても、お年寄りばかり移民として受け入れていたら、社会保障費用が高騰するだけですよね。
なので一般的な移民プログラムでは、年齢が高いというのは不利です。
じゃあ「年齢が高い自分はカナダに移民できないの?」
というとそんな事はありません。
ファミリークラス移民(結婚、事実婚のパートナーに永住権のスポンサーになってもらう)には、年齢は全く関係ありません。
私自身、ファミリークラスで移民申請してカナダ移住できたので、その経験(どうやって永住権のスポンサーとなる外人パートナーを見つけ、出会って1ヶ月でスポンサーになってもらったのか)を無料で動画にて解説しています。
期間限定リンクが切れる前にこちらからどうぞ
カナダ移住(永住権取得して移民になった)後の生活
カナダ移住したい、永住権を取得してカナダに移民したいとカナダに来て約半年。
就労ビザも後に永住権のスポンサーとなってくれる外国人のパートナーにも出会えて、カナダ移住を本当に実現してしまいました。
現在、カナダ、バンクーバーで彼と同棲生活を開始して早3年。

あの時会社を辞めて、なんのアテもないのにカナダに来るという決断をして本当に良かったと思っています。
私が日本の社会人生活の中で感じていたストレス、違和感、大っ嫌いな満員電車、行きたくない強制参加の飲み会。。。
あれほどまでに日本の社会人生活に私がなじめなかったのは、
「日本を出てカナダに来たら最高の生活が待ってる!」
という私自身の直感だったのだと思います。
あなたがもし、カナダ留学して、カナダにこのまま留まりたいとか、カナダ留学を終えて日本に帰って来たけどカナダの生活が恋しい!
と以前の私のように思うのであれば、絶対にあなたの直感に従うべきです。
私は自分の直感に従ってカナダに来ただけで全てがうまく行きました。
次にこの最高の経験をするのはあなたです。
カナダ移住、カナダでの国際結婚を望む女性に達によく読まれている記事
カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
カナダ移住に失敗する日本人の共通点は○○!移民までの海外生活を充実させて移住失敗を免れる極意も伝授
カナダ移住のデメリットと海外永住権のメリットを移民した日本人の立場から解説
カナダ移住方法と移民後の厳しい仕事問題を永住権取得者が暴露します
カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!