
ワーホリ済、職歴ゼロ、独身アラサーの状態からカナダ永住権を取得した八木綾香です。
ノースキル、人脈ゼロでも、カナダに来てからたったの半年でカナダ(バンクーバー)移住を確定させた方法をお話しています。

カナダ人男性で気になる人がいる。カナダ人男性の性格や特徴ってどんな感じ?カナダに留学やワーホリで来て、カナダ人彼氏がいる日本人の友達がうらやましい。
カナダでイスラエル系カナダ人のパートナーと出会い、現在事実婚関係にある私も、カナダで彼氏ができるまではずっとそう思っていました。

カナダ永住権を取得して現在カナダのバンクーバー在住の私は、ワーキングホリデー期間も含めると合計で6年カナダで生活しています。
そのイスラエル系カナダ人の彼との生活をこのブログで発信していたら、
「私もカナダ人男性と国際恋愛、できれば国際結婚してみたいです!どうしたらカナダ人男性と出会えるのか、結婚できるのか教えて下さい!」
という日本人女性からの相談が日々ブログや無料メルマガを通じて送られて来ます。
確かに、日本人男性としか付き合った事がない女性にとって、「カナダ人男性の恋愛観」「カナダ人男性との出会い方、付き合い方」って謎ですよね。
そこでどうしたらカナダ人男性とのおつきあい、国際結婚に繋げることができるのか、実際にカナダ人彼氏を持つ日本人女性、カナダ人男性と国際結婚している日本人女性に語ってもらいました。

また、カナダ生活歴6年、イスラエル系カナダ人の事実婚(コモンロー)パートナーと同棲して4年になる私八木綾香も、自身の経験を元にカナダ人男性の恋愛観をシェアします。
カナダ人男性との恋愛に憧れる女性は必見のブログ記事です。
参考:外国人男性にモテる日本人女性の特徴と髪型のタイプを徹底解説
カナダ人男性の性格はイケメン!
目次
- 1 カナダ人男性の性格はイケメン!
- 2 カナダ人男性の特徴(イケメンではないかも?)
- 3 カナダ人男性の外見はイケメン?
- 4 カナダ人男性の恋愛観 byカナダ人彼氏持ち日本人女性
- 5 カナダ人男性は外国人彼女との国際恋愛,結婚が多い byカナダ人彼氏持ち女性
- 6 カナダ人男性は海外文化,情報,恋愛にオープンな性格な人が多い
- 7 カナダ人彼氏の本名を知らなかった(アメリカ,カナダ名前の特徴)
- 7.1 ワーキングホリデー(通称ワーホリ)でカナダ人男性(後の結婚相手)と出会った方法
- 7.2 カナダ人男性に日本人が人気な理由を心理分析 byカナダ人彼氏持ち女性
- 7.3 カナダ人男性とのデートでおすすめのイベント紹介byカナダ人彼氏と交際中の日本人女性
- 7.4 カナダ人男性が好む女性のコーデと日本人女性のコーデの違い紹介
- 7.5 カナダ人男性(彼氏)との国際恋愛(結婚)の醍醐味は自分と相手の違いを楽しむ事
- 7.6 英語の勉強のためにカナダ留学→恋愛の流れが多い
- 7.7 カナダ人男性とYoutube動画で大人気のたかねんさんのブログ記事
- 7.8 More from my site
- 7.9 共有:
- 7.10 関連

カナダ人男性の性格ってどんな感じ?カナダ在住歴6年。カナダ生まれカナダ人と交際経験アリ、現在はイスラエル系カナダ人と事実婚生活4年になる私の経験を元に解説します。
イケメン過ぎ!尋常じゃなく優しい!
私がカナダ人男性と結婚したい!カナダ移住したい!
と思った一番大きな理由がコレです。
とにかく優しい。
カナダ生まれのカナダ人男性とも、海外から移民してきたカナダ人男性とも交際経験がありますが、彼らは彼女をお姫様のように扱ってくれます。

私はカナダでビーチバレーをやっているのですが、そこで出会うカナダ人男性達も、とにかく優しい!
全然知らない人なのに、私がネットを張るのに高い所に手が届かず困っていると、ササッと現れてスマートにネットを貼るのを当然のように手助けしてくれて、何も言わずに笑顔で去って行くイケメンぶり。
参考:国際結婚で大変な事あるある−国際恋愛の苦労(お金の悩み,別れ) −をブログ記事で解説
マイペース”自分は自分、世間に流されない”
カナダ人男性だけでなく女性もなんですが、とにかく「自分らしく生きる」っていう軸がブレない!マイペースを楽しく貫いて幸せに生きてるカナダ人が多いです。

例えば、私のビーチバレーの男友達は30代で、世間一般で言う働き盛り。
世間一般的に30代の男性って、ちゃんと正社員としてバリバリ働いて、昇進を目指す、少しでも収入を上げようと頑張る、結婚を意識し始めるというのが普通です。
でも彼は、彼が大好きなビーチバレーが第一優先。ビーチバレー日和の天気が良い時にいつでもビーチバレーできるように、あえて正社員にならず、アルバイトとして生計を立てていました。
ビーチバレーのプロでもないのに好きな事の為にそこまでするなんて…。
と世間的には理解されないけれど、彼は全然気にしません。
そんな「自分は自分」な生き方を追求していた現在、彼は、超売れっ子のビーチバレーのコーチ。

彼のビーチバレーセッションはものすごく評判がよくて口コミで広がり、なかなか予約が取れません。
当然自分が好きな事が仕事になっている彼が、幸せじゃないワケがないですよね。
カナダ人男性は、そんな感じであくまでマイペース。「自分は自分」「世間的な幸せじゃなくて、自分の好きのために生きてる」だからめちゃくちゃ幸せ!
そんな感じの人が多いので、そういう人の近くにいるだけで私まで幸せな気分になれるし、「好きな事を第一優先にして良いんだ!」っていう勇気までもらえます。
自分だけの好き、幸せを徹底的に貫くマイペースな性格のカナダ人男性は、その生き方がイケメンだなぁー。って思います。
参考:外国人男性にモテる日本人女性の特徴と髪型のタイプを徹底解説
自分ファースト!他人にあまり興味がない
自分の事が好き、自己肯定感が高いカナダ人男性が多いです。
単なるナルシストではなくて、自分の好きな事、自分の人生、自分の幸せの追求に夢中なので、他人にあまり興味がなく、他人の目を気にしないんです。

日本だと世間一般からはずれる、輪を乱すような他人と違う行動って叩かれて淘汰されがちですが、カナダではそれがないんです。
例えば、日本で20代、30代で働いていなかったら、
「働けよ。社会に貢献しろよ。」
って周囲から叩かれて、みんなと同じことをするべきっていう同調圧力が働くけど、カナダではそれがあまりないです。
「働き盛りだろうと本人が働きたくなかったら働かなければ良いじゃん。」
っていうスタンス。
だから例え年齢的に働き盛りの男性でも、ふと
「海外を旅したい。」
と思ったら会社を辞めて、働かずに1年以上海外を放浪して、思いっきり自分がやりたいことをやる人が多いです。
↑私の事実婚パートナーや、ビーチバレー仲間の多くがコレをやってます。

自分が自分の好きなこと、やりたいこと、自分の人生を充実させることに許可をだして自由にやってるから、
「あなたも自分がやりたいように好きにやりなよ。」
って他人に対して
「みんなと同じ」
を強要する必要がないんです。
ちなみに余談ですが、日本で会社を辞めるなど、「みんなと違う、輪を乱す行為」が叩かれる理由は
「私も我慢して働いてるんだから、お前も我慢しろよ。」
っていう
「自分が自由に生きれてないから、他人にもそれを強要する」
風潮があるとカナダ移住して気づきました。
「僕は自由に好きな事やって幸せだから、君も自分が好きな事して幸せになっちゃいなよ。」
っていう姿勢、イケメンです!
参考:カナダ人の性格や恋愛,特徴や国民性を在住歴4年のカナダ移民が解説
カナダ人男性の特徴(イケメンではないかも?)
カナダ人男性の特徴を、カナダ在住歴6年の経験を元にお話しします。
ファッションは自分の好きや着心地重視
カナダ在住6年を突破して、私が一番変わったのはファッションへの考え方です。
カナダ生まれのカナダ人だった元カレや、イスラエル系カナダ人の現在の私のパートナーも含め、カナダ人男性って、ファッション性とか流行はそれほど気にしない人が多いからです。

流行とか、世間一般でカッコいいと言われているファッションより、
「自分が好きな色、形の服を着る」
「外見より機能性(着心地)重視」
な傾向があります。
イスラエル系カナダ人の私の彼は、ファッション、オシャレには興味ゼロ。
そのかわり漢字が大好きなので漢字で変な日本語が書かれているTシャツをコレクションして、それをいつも着ています。
ダサいを通り越して一緒に歩く私はとても恥ずかしいのですが、本人はそれが最高にお気に入りで着ているだけで気分がいいみたいです。
もちろんファッションが好きでおしゃれなカナダ人男性もいますが、ファッション以外に興味があるカナダ人男性のファッションは、外見だけはイケメンには言えないかもしれません。
参考:カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!
カナダが好き!アメリカをライバル視
カナダに住んで6年になりますが、たくさんのカナダ人男性達と出会って一番感じたのが、彼らは
「自分の国が大好き!」
っていうことです。
街を歩けばカナダの国旗、メープルリーフが大好きなので、街の至る所で飾られています。

マンションのベランダ、家の窓、ビーチバレーのネット、部屋のインテリア…。
私の友達は海外旅行をする時のリュックにメープルリーフ(国旗)のピンバッチを目立つ所に必ずつけて、自分がカナダ人であることをアピールすると言っていました。
彼曰く、アメリカ人に間違われるのがイヤだから、自分がカナダ人であることを強調するためにその方法が有効らしいです(笑)
「カナダはアメリカと似ている、アメリカの国の一部」
のように世界的に思われてるのが気に入らないらしいです。(勝手なライバル視w)
日本で日本の国旗をそんな風に活用している日本人、いないですよね。
カナダ人男性に
「なんでカナダ人はそんなにカナダ(自分の国)が好きなの?」
と聞いた所
「わからないけど、カナダは世界的にも戦争をしたことがない平和な国だからっかなぁ。」
と言っていました。
参考:カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
日本好きが多い
ビーチバレーなどで出会った初対面のカナダ人男性(女性も)に私が日本人であることを伝えると
「この前日本の○○に旅行に行って来たよー。」
「日本に旅行に行きたいと思ってるんだけど、どこがオススメ?」
「寿司(アニメ、マンガ)が大好きなんだ!」
「ハジメーマシテ!Im studying Japanese」
などなど日本に対して好意的な反応をしてくれる人が多いです。

もちろんそうじゃない人もいますが、私が住んでいるバンクーバーでは、日本食や日本文化、日本人に対してかなり良いイメージを持っている人が多いと日々感じています。
保育経験ゼロだったのにも関わらず、ナニーとして2年間の就労ビザのスポンサーになってくれて、私を雇ってくれたカナダ人の家族も、
「日本が好きだから。」
という理由で私を大切な子どもたちのナニーとして選んでくれたほどです。
参考:カナダ永住権のポイント制度と移住後、移民になった後の厳しい現実問題
カナダ人男性の外見はイケメン?
ここまでカナダ人男性の内面(性格、特徴)を中心にお話しして来ましたが、外見はどうなのでしょうか?

イケメンかどうかの判断基準は人それぞれなので一概に「カナダ人男性の外見はイケメン!」とは言い切れません。
そこでカナダ人男性の中でも一般的にイケメンだと言われている有名人たちを写真とともに紹介していきます。
カナダ人男性のトップ?首相がイケメン!
参照:https://www.thetimes.co.uk/article/the-magazine-interview-justin-trudeau-canadian-prime-minister-on-his-inner-pain-and-political-dynasty-v28jbq3qr
カナダのジャスティントルドー首相が、
「首相なのにイケメン過ぎる!」
と日本でも話題になっていますね。
私も個人的にイケメンだと思います。
実はカナダ人ジャスティンビーバー
参照:https://etcanada.com/news/455369/justin-bieber-launches-his-own-all-natural-deodorant-here-now/
世界的に有名なイケメン歌手。
洋楽に疎い私でも知っているジャスティンビーバーは1994年生まれにして世界的に有名なカナダを代表するイケメンアーティストです。
正統派イケメン俳優ヘイデン・クリステンセン
参照:https://globalnews.ca/news/1155209/hayden-christensen-reflects-on-making-action-flick-with-nic-cage/
カナダバンクーバー出身のイケメン俳優です。
カナダ人男性の恋愛観 byカナダ人彼氏持ち日本人女性
「カナダ人男性の恋愛観ってどんな感じ?」コレって実際にカナダ人男性と交際経験がある人にしかわかりませんよね。
そこで、現在国際恋愛まっただ中のカナダ人の彼氏を持つ日本人女性と、既に長年交際してゴールイン済み、カナダ人男性と国際結婚している日本人女性に聞いてみました。
参考:カナダ人男性の恋愛(デーティング期間・デート)を日本人女性が解説!
カナダ人男性は外国人彼女との国際恋愛,結婚が多い byカナダ人彼氏持ち女性

私は今の彼との恋愛が初めての国際恋愛でした。
私のカナダ人の彼氏は、私の前にも何人か外国人の彼女と付き合った事があるとのこと。
カナダは移民国家で、海外から移民してきている外国人がカナダ人と同じくらいの数いるので、外国人との国際結婚や国際恋愛はわりと普通みたいですね。

私の旦那さんも、アメリカ人の女性と付き合った事があって、いろんなカルチャーショックがあったから、私と付き合い始めた時のカルチャーショックはそれほどたいしたことがなかったみたいです。
彼いわく、アメリカ人の元カノに比べると、日本的な文化の方がカナダとの性格的な共通点が近い感じがして、居心地が良かったから結婚したいと思ったって。
私の彼は決して女性経験が多いわけじゃないのですが、過去に付き合った女性3人は全員外国人だったと聞いて
「日本とは全然違う世界なんだなー」
と思いました。
彼は生まれも育ちもバンクーバーで、バンクーバーってカナダ人より外国人移民の方が多いので、彼女や奥さんだけでなく、同僚や学生時代の友達なんかも外国人ばかりなんですよね。
生まれた国、育った国、文化的背景が違う人たちが周りにうじゃうじゃいるのが当たり前の彼にとって、逆に日本みたいに、全員が全員同じ顔、神の色、言語っていう島国の日本って、軽い「憧れ」があるみたいです。
私がいろんな人種や文化を当たり前のように受け入れる他民族国家のカナダに憧れるのと同じ感覚ですね。
「隣の芝生は青い」ってまさにこの事だと思いました(笑)

アメリカとカナダって、言葉は英語で同じだし、国も隣同士だし、文化も似てるのかなーと思ってました。性格的には違う部分があるんですね。
あと、「バンクーバーにいると人種も文化も言語も違う人が周りにうじゃうじゃしているのが当たり前」って言う感覚、私もバンクーバーに移住してやっと分かって来ました。
確かに日本と真逆なので、日本で言う「国際恋愛は特別!」みたいな感覚はなくなりますよね。
彼氏も同僚もクラスメイトも自分以外の国籍の人に囲まれる事が当たり前って感じです。
参考:カナダ移民(移住)しやすい仕事(職業リスト)でカナダ永住権を取得する
カナダ人男性は海外文化,情報,恋愛にオープンな性格な人が多い

カナダ人男性にとって国際恋愛や国際結婚が一般的っていう話とすこしかぶるんですけど、カナダ人って海外の文化とか情報にかなりウェルカムで、日本のことをたくさん知ろうとしてくれるし、日本の文化に対しても好意的だなーと思いました。
私の彼氏は何でも私式(日本式)に合わせてくれるので、逆に「カナダ人としてのプライドないの?」って思うくらい(笑)
他の国の文化をすんなり受け入れて、それに慣れるとあたかも昔からそうしてたかのようにすぐ順応します。
お箸の使い方も最初はぎこちなかったんですけど、今では完璧に使いこなすし、土足で私たちの家に上がり込もうとするカナダ人の友達に
「なんで靴脱がないんだよ。」
って半ギレしたり。
中身は完全に日本人にアジャストしてます。

確かに。カナダは親日国だからなのか、私が作る日本食も、室内は靴を脱いで生活する日本式のスタイルも、すんなり受け入れてくれたので私としてはかなり助かりました。
国際結婚だから、本当はわたしも彼の文化を受け入れなくちゃいけないんですが、私はどうしてもカナダのプーティーンとか、室内を土足でズカズカ入って行くのは受け入れられないです(笑)
私好みの日本食ばかりだとかわいそうかなーと思い、カナダっぽいイメージのローストチキン(ハーブで香り付けした西洋風)を頑張って創ってみたら、
「いつもの和風の味付けの方が好き」
と言われました。
「カナダのおふくろの味とかないの?」
と聞いても、
「高カロリーで体にもよくないし、恋しくなることはない!」
と断言されました。(笑)
参考:カナダ移民,移住したい!永住権申請条件とビザ取得方法【2018年最新版】
カナダ人男性:女性の年齢はあまり気にしないのが特徴

あと、カナダ人男性って女性の年齢を全然気にしないのに驚きました。
私は今の彼と出会ったとき35才だったので
「いつ年齢を聞かれるんだろう。。。本当の年齢を聞いたら引かれるかな。」
と内心ビクビクしていたんですが、一度も聞かれる事なく今に至ります。
別に意図的に隠しているわけじゃないのですが、彼氏が聞いてこないんだからあえて自分から言うこともないかなーって。
いつまで彼氏が私の年齢を知らないまま交際が続いて行くのか、実験中です。
日本人男性って、なんだかんだで女性の年齢を気にしていて、年齢を行ったとたんに分かりやすく消えて行く人がいるんですけど、カナダでは一度もそういうことはなかったです。
日本にいたときは「年をとったら私たちの女性としての価値は下がって行く一方なんだ。。。」
と絶望的な気分で、
「若いうちに結婚しなきゃ、相手を見つけなきゃ!」
と躍起になっていたのですが、カナダでは女性は年齢でジャッジされないということに本当に感動したのを覚えています。

そういえば私も年齢の事は一度も聞かれなかったし、年齢を言っても
「それが何?」
って感じで全く年齢の事を気にしてないんだなーと思いました。
私の旦那いわく、年齢よりも中身と外見だって。
実年齢が若くても外見が老けてたら魅力的に見えない。
逆に実年齢が高くても外見が健康的で若々しかったらそれだけで魅力的。
でも外見だけいくらよくても、中身が魅力的じゃなかったら何の意味もなくて、外見が魅力的でなおかつ中身も尊敬できる、一緒にいて居心地がいいことが大切
らしいです。

すごくわかります。
カナダ人って、男性も女性も友達としても、恋愛対象としても人と付き合う時に、年齢は気にしない人が多いと思います。
私はこの前ビーチバレーで2年くらい一緒にプレーしてるカナディアンの女友達と話していて、たまたま二人とも同じ年齢だということが発覚したんですね。
私はそれを知ったとき
「えーーー私と全く同じ年齢なんだね!!知らなかった!」
と同級生である事がなんだか嬉しくなってしまって興奮しちゃったんですが、彼女の方は
「え?!それってそんなに喜ぶ事?!」
ってちょっと引き気味でした(笑)
男女間でも、友達観でも、カナダ人は本当に年齢を気にしないですよね。
参考:カナダ永住権に繋がる職業リストとポイント制度を徹底解説
カナダ人彼氏の本名を知らなかった(アメリカ,カナダ名前の特徴)
カナダ人彼氏あるある:本名を知らなかった、カナダの名前とニックネームの特徴
カナダ人やアメリカ人男性の名前で多い「ダン」
私のイスラエル人の彼氏も、ダンって言う名前なんですが、本名は「ダニエル」なんです。
でも、彼の本名を知ったのは、カナダの永住権申請をする時で、付き合って1年以上たってからでした。

私のカナダ人彼氏の本名はTimothyなんですが、彼の本名を知ったのはつい最近なんです。それまでは彼の本名はTimだと思っていました。
彼は自分の名前をTimだと言っていたし、彼の友達もみんな彼のことをTimと呼ぶからです。
でも、カナダとかアメリカとかの名前って、みんな略して言ってるんですね。
ジェニファー→ジェニーorジェン
ガブリエラ→ギャビー
ダニエル→ダン
ジョシュア→ジョシュ
略さない元々短い名前もありますが、略しても略さなくてもどっちも「自分の名前」っていう意識があるみたいで。
日本だと、本名とニックネームって完全別物ですよね。
なんか彼の本名とニックネーム(周りに呼ばれるときの愛称)の境目がよくわからなくて
彼は「別にどっちでもいいよ。どっちも僕の名前だし」
って感じなんですが、私的には
「自分の名前なのにテキトーだな」
って思っちゃいました。
参考:カナダ移住後の仕事の現実(スキル,職歴,カナダでの学位なしの場合)
ワーキングホリデー(通称ワーホリ)でカナダ人男性(後の結婚相手)と出会った方法
ワーキングホリデー(通称ワーホリ)でカナダ人男性(後に結婚する相手)と出会い、知り合って半年で国際結婚まで進んだ日本人女性の話です。

私のロッククライミングの友達で、つい最近まで独身だったカナダ人男性がいたんですが、つい先日会ったら、いきなり日本人女性の彼女を紹介されたんです。
しかも「婚約したから、今度日本の両親に挨拶にいくんだ!!」
とのこと。
二人の出会いを聞いてみたら、「カナダ人男性からのナンパ」でした。
ワーキングホリデーで半年間の予定でカナダに来て、友達と街を散歩していたら、彼に連絡先を聞かれたそうです。
彼の一目惚れからだったとのこと。
二人は本当に幸せそうで、話を聞いている私まで幸せな気分になりました。
カナダ人男性と付き合いたい、カナダ人彼氏が欲しいという人は、カナダにワーホリしてみることをおすすめします。
彼らみたいにロマンチックな出会いがあるかもしれません。
参考:カナダ移住費用(ビザ申請,海外留学,移民後の生活費)は334万円!永住権取得した場合の就職事情も解説!
カナダ人男性に日本人が人気な理由を心理分析 byカナダ人彼氏持ち女性
カナダ人男性と日本人女性の国際恋愛、国際結婚カップルは本当に多いです。
なぜ日本人が人気なのかを、カナダ人彼氏持ちの日本人女性達に心理的に分析してもらいました。

カナダ人の彼氏ができて思ったんですが、カナダ人男性って、心理的に「相手とあまり対立したくない」って思いが強いのかなーって。
で、私たち日本人もそういうところがあるから、不思議とあまり衝突しないんですよね。
男性だけじゃなくてカナダ人は一般的に
「sorry(申し訳ない)を連発する」
と言われてますが、それもなんか日本人っぽいなーって思います。
私たち日本人も事なかれ主義で、なるべく対立しないように、なるべく相手が嫌な思いをしないように、相手を気遣うのが体に染み付いてるなーって感じます。
カナダ以外の外国人って、何でも自分が思った事をズバズバ言って、例え衝突が起こってもかまわない。
みたいなスタンスな人が多いので、結構疲れるんです。
でも、今のカナダ人の彼氏は全然そういうのがなくて、お互い譲り合う感じだから、居心地が良いし、彼氏、彼女としての関係もうまくいくのかなーと思いました。

カナダ人の旦那の独身の友達からよく「日本人女性を紹介してよー。」と言われます。
理由を聞くと
「日本人女性と結婚した女性が幸せそうだから。」
と言っていました。
私の他にも日本人女性とかナダ人男性の夫婦やカップルがたくさんいて、もちろん全部が全部というわけではないですが、関係良好なカップルが多いですね。
カナダ人男性と結婚した私としては、カナダ人と日本人の愛称がいいのは、心理的に良い意味でお互いが持っていない部分を補えるからかなーと思います。
日本生まれ、日本育ちの純日本人の私からすると、やっぱり一緒に住む上で妥協できないところがあるんです。
…基本は和食
…家は土足厳禁
でも、そういうのをカナダ人の旦那は何でもないような感じで受け入れてくれて、自分の生活スタイルを合わせてくれる。
しかもそういう日本の文化を実践する事が楽しいらしいんですね。彼。
だから私も申し訳ないという気持ちもなく、自分がやりたいようにやれるし、彼も彼でムリのない範囲でそれを受け入れてくれる器の大きさがある。
単民族国家の日本と、他民族国家のカナダって、対称的だからこそ、いい感じでお互いのない部分を補い合えるのかなーと思います。
参考:カナダ移住のデメリットと海外永住権のメリットを移民した日本人の立場から解説
カナダ人男性とのデートでおすすめのイベント紹介byカナダ人彼氏と交際中の日本人女性
カナダ人男性とのデートでおすすめの場所やイベントを、カナダ人彼氏と交際中の日本人女性達に紹介してもらいました。

アイスホッケーの試合観戦は、カナダ人男性とのデートでおすすめです。
カナダ人って本当にアイスホッケーが好きですよね。
もちろん全員がそうってワケじゃないですが、日本人の男の子がプロ野球が大好きな感じでカナダ人男性達はホッケーを愛してます(笑)
私も含めて、日本人女性からしたら、正直ルールもよくわからないし、ホッケーって何?
って感じだと思いますが、1度騙されたと思って行ってみて下さい。
その迫力と観戦しているカナダ人たちの熱気にヤラれます。
日本でもスポーツ観戦なんて行った事がなかったんですが、その熱気と雰囲気に圧倒されて、自分までエネルギーをもらえて、しかもホッキー好きなカナダ人男性の気持ちも少し理解できるので、二人の距離を縮めるのにおすすめです。

カナダ人男性とのデートでおすすめなのは、私の場合サイクリングですかね。
日本でサイクリングといってもピンと来ないですが、カナダには自転車専用で、海沿い、川沿いを気持ちよく走れる場所がたくさんあります。
自転車も、カナダでは日本のママチャリみたいなのはあまり一般的じゃなくて、基本的にマウンテンバイク。
慣れていないと乗りにくいですが、それはそれで新鮮だし、ラクーにスピードが出て壮快です。
私も今の旦那と交際し始めたばかりの時にサイクリングデートをしたんですが、当然ながら地元民のカナダ人って、穴場のサイクリングスポットを知ってるんですね。
留学生、ワーホリ生でフラッとカナダに滞在してる程度の日本人の私たちが知らないようなワクワクするような景色のサイクリングロードを、カナダ人の彼氏に教えてもらってくださいね。
カナダに来てたった半年で永住権も事実婚も確定させた方法を期間限定で公開中
カナダ人男性が好む女性のコーデと日本人女性のコーデの違い紹介
カナダ人男性好みの女性のファッションコーデってありますか?日本人女性のコーデのテイストと、カナダ人女性のコーデのテイストってかなり違いますが、そこらへんについても話してもらいました。

カナダ人男性好みの女性のコーデ、彼氏に聞いてみましたよ。
私の彼いわく、「体のラインが見えるセクシー系」だそうです。
こういう感じがいいらしいです(笑)
っていうのも、私はもともと自分の体型に自信がなかったので、日本人女性がよく着るような、ボディラインが隠れるふわっとしたシルエットの服を好んで来ていたんです。
こんな感じ↓

でも、彼氏に
「なんか妊婦さんみたい。せっかく細いのになんで体型を隠す服を着るの?もったいない。こういうの着てみてよ。」
とカナダ人女性がよく着てるルルレモンのピチピチヨガパンツをプレゼントされました。
最初は抵抗があったんですが、着てみたら
「絶対こっちの方が良い!!」
と力説され、日本でよく着てたコーデはほとんどしなくなりました。
日本できる服とカナダで着る服は今は完全に違いますね。
分けてます。
日本でピチピチのヨガパンツは恥ずかしいし、カナダでふわっとしたシルエットだと妊婦さんみたいっていわれるしで、洋服のコーデが国に寄って全然違うのも納得です。

めちゃくちゃわかりますー。
私のカナダ人の旦那も、
「日本人のフワフワ系のコーデはかわいらしいけど、子どもっぽい。日本人女性ってただでさえ小柄で童顔で若く見えるのに、それにあのフワフワ系じゃ、セクシーさを感じられない。」
って言っていました。
私も今じゃ、カナダでフワフワ系のコーデだと
「日本人留学生です!!」
って主張してるような感じで、街で浮いてる感じが恥ずかしいので着ないですね。
そもそもそういう日本女性風コーデってカナダのお店に売ってないですし。
カナダで売られている服ってほとんどが体のラインが強調されるぴったり系なので、私もそういう服ばかりですね。
参考:カナダ移住に失敗する日本人の共通点は○○!移民までの海外生活を充実させて移住失敗を免れる極意も伝授
カナダ人男性(彼氏)との国際恋愛(結婚)の醍醐味は自分と相手の違いを楽しむ事
カナダ人男性(彼氏)との国際恋愛(結婚)の醍醐味ってなんだとおもいますか?カナダ人男性との恋愛に憧れる日本人女性に向けてお願いします。

自分と相手の価値観の違いを楽しめることだと思います。
カナダと日本って似ている部分もあるとは言え、やっぱり全然ちがいます。
言葉もそうだし、文化もそうだし、お金に対する考え方も。
そういう細かな違いをいちいちおもしろがれる日本人女性は、カナダ人男性との国際恋愛、国際結婚に向いていると思います。

カナダ人男性との国際結婚の醍醐味は、日常生活が予測不能で楽しいってことですかね。
私の旦那は日本語の勉強をしているのですが、その日本語の発想が予測不能なのがいつも楽しいです。
例えば、「ジャマ」っていう日本語を覚えた時に、運転していて、日差しが強いと
「ジャマ!ジャマ!」
って言いながらサングラスをかけ始めて
「何がジャマなの?」
って聞くと
「太陽がまぶしすぎてジャマ!!」
って言うんです。
まあ確かに意味的には間違ってないけど、そういう風に「ジャマ」ていう言葉を使う発想がなかったなーってなんかおもしろくなっちゃいます。
あとは、料理したポテトにフォークを突き刺してお皿を渡して来たり。
日本では食べ物にフォークを突き刺したままにするのはタブーだけど、カナダでは別にそういうのはないので、私がたべすぐ食べやすいようにとわざわざフォークをさしてくれたんですがw
そういう発想も全くないので、本当に毎日が予測不能なんです。
そういう細かな違いがカナダ人との国際結婚の大醍醐味だなーと思います。
参考:カナダ移住後、カナダで仕事を始めたら○○がぽっかりなくなった!
英語の勉強のためにカナダ留学→恋愛の流れが多い

私は英語を勉強するためにワーキングホリデービザでカナダに留学に来て、たまたま今の彼氏と出会いました。
私の周りの日本人の友達も、そういう流れでカナダ人男性と付き合う人が結構多いですね。

私も全く同じパターンです。
「カナダ人女性にモテないカナダ人男性が、アジア系や日本人女性にアプローチする、いわゆる“アジ専”な人もいるって言いますが、私の旦那さんはアメリカ人女性と付き合っていたし、アジア人彼女は私が初めてなので別に“アジ専“じゃない。」
留学、ワーホリで来た日本人女性と付き合うカナダ人男性=”モテないアジ専”っていうイメージは100%あてはまるわけじゃないって声を大にして言いたい!
たった半年で事実婚の外人彼氏に永住権のスポンサーになってもらった方法を無料動画でプレゼント中です
期間限定リンクが切れる前にどうぞ
カナダ人男性とYoutube動画で大人気のたかねんさんのブログ記事

以前カナダに留学していたYoutube動画で人気のたかねんさんもカナダ人男性との交際を宣言していましたよね。
カナダに留学していたら、周りはカナダ人ばかりなんだから、日本人と付き合うよりカナダ人男性と付き合う方が確率的には高くなるはず。

私も日本で生活していたときは、交際恋愛、国際結婚なんて自分とは無縁の世界だと思ってましたけど、カナダに留学に来たら、むしろ「国際恋愛がふつう」っていう感覚になって来ました。
留学、ワーホリ時代の日本人女性でも、カナダ人男性と今でも付き合い続けているor国際結婚してカナダ移民したという友達が多いです。
※ブログ記事は削除されてました。カナダ人男性とは現在は付き合っていません。
アメリカ人、イギリス人男性とのデート体験談を共有

これは完全に私の体験談ですが、私は、イギリス人、アメリカ人と付き合った事もあるのですが、個人的には現在のカナダ人彼が一番自分に合っているなーと思っています。
彼らと付き合う前は、「英語が母語、文化も似たような感じ」でアメリカ人、イギリス人、カナダ人の違いがあまりわからなかったけど、付き合ってみて
「全然ちがう!!」って思いました(笑)
イギリス人の英語はカナダで英語を学んだ私からすると聞き取りにくかったし、アメリカ人の元カレは、好きな食べ物がジャンキーすぎて、食事の好みが全く合わなかった。
その点今のカナダ人の彼とは英語ノコミュニケーションで苦労することもないし、食の好みも同じ(というかカナダ人の彼が私に合わせてくれる事に抵抗がないw)
だから、ご飯を作るのもラク。

それと似たような事を私のカナダ人の旦那さんも言っていました。
彼はハンバーグとかピザとかよりも、寿司とかのヘルシー嗜好だったから、ジャンキーなモノが好きだったアメリカ人の元カノに合わせるのが苦痛だったって。
カナダ人と日本人は、味覚が合ってるって言う点で、カップルとして成立しやすいのはある。
参考:スキルなしでカナダ移住したいなら絶対読んでおくべきブログ記事まとめ
日本で生活してても外国人男性と出会えるサイトやイベント

カナダに留学やワーホリにくれば確かにカナダ人の彼氏ができる可能性が上がるけど、仕事の事、留学資金のことなどから、すぐに留学するのは難しい女性もいますよね。
留学やワーホリでカナダに行かなくてもカナダ人男性と出会う方法ってありますか?

私の友達で日本にいた時に、当時日本に留学に来ていたカナダ人の今の彼氏と出会って、国際結婚してカナダに住んでいる日本人女性がいます。
彼女は日本にいた時に、英語の勉強のために「国際交流パーティ」に頻繁に参加したり、国際恋愛専用のデーティングサイトに登録したりしていたそうです。
心理学とメールを駆使して外国人男性との関係を深める方法

その日本人女性は日本で出会ったカナダ人の彼氏と交際し始めてすぐ、彼の日本でのビザが切れて、カナダ⇆日本の国際遠距離恋愛を1年以上続けた後の国際結婚だったらしいです。
遠距離の期間はメールやスカイプでのやりとりだけだったらしいのですが、心理学を徹底的に勉強して、メール、スカイプだけでも彼の心が離れないように頑張ったと言っていました。
彼女いわく、「カナダ人といえど同じ人間なのだから、心理学をうまく応用すれば、国際遠距離恋愛からでも国際結婚できる」
と豪語してます(笑)

なんかすごい女性ですね。
私は心理学とかわからないので、遠距離だったら厳しかったと思います。
でも、「カナダ人といえど同じ人間」っていうのはまさにその通りだと思います。
みんなよく「旦那さんが外国人だと大変でしょ?」
と心配してくれるのですが、私的には日本人男性と恋愛している時と感覚的には変わらないです。
国籍はちがえど同じ人間です。
参考:カナダ移民になりたい?永住権取得方法や申請条件,取得までの費用を解説!
カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏を持つ日本人女性達が徹底解説!まとめ
カナダ人男性の恋愛観をカナダ人彼氏や旦那さんを持つ日本人女性に語ってもらいました。
いかがでしたでしょうか?

カナダ人男性との出会い方、カナダ人男性との国際恋愛の進め方、カナダ移住ノ方法についてはこちらの無料動画で詳しくお話ししています。
期間限定のリンクが切れる前にどうぞ。
▼たった1年半で日本の社会人を挫折したダメ女がたった半年で永住権も外人彼も手に入れた方法を「今だけ」プレゼント中
国際恋愛、国際結婚して海外に移住したいあなたにおすすめの記事
1カナダLMIA自力でやってコンサル費30万節約しよ!ケアギバープログラム編
3子連れでカナダ移住目指しビザ取得!実際起こった問題と移民するデメリット
6カナダ移民になりたい?永住権取得方法や申請条件,取得までの費用を解説!