
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

3度の遠距離国際恋愛を乗り越えて外国人彼氏との海外生活を手に入れた私が、これまでの外国人男性との国際恋愛の出会い(きっかけ)から、遠距離、彼氏との海外同棲生活のリアルをブログ記事にまとめました。
☆外国人男性と国際恋愛中で、将来的には国際結婚して相手の国に移住したい日本人女性
★日本の婚活に疲れて国際結婚カップルに憧れる女性
☆誰が書いてるのかわからない国際恋愛関連のデタラメサイトにウンザリしている日本人女性
は必見の情報です。
国際恋愛(国際結婚)のきっかけは日本の婚活への絶望感だった!
目次
何度かの遠距離国際恋愛を経て現在海外で外国人彼氏と同棲している私ですが、今の彼氏と出会うまで本当に紆余曲折ありました。
が、最初から国際結婚したい!海外で暮らしたい!
と思っていた訳ではありません。
国際恋愛、国際結婚を真剣に望むようになったきっかけは
「若さで足切りされる日本の婚活にウンザリしたから」
でした。
日本人男性は結婚相手の女性に若さを求めます。
「20代の若いうちに、売れ残る前に早く結婚しないと」
という恐怖や危機感、プレッシャーから逃れたい。
という思いがどんどん大きくなって行き、女性の年齢が高くても気にしない外国人男性との国際結婚、国際恋愛を真剣に考えるようになりました。
国際恋愛(国際結婚)における外国人男性との出会い一覧
私のブログ記事には国際恋愛、国際結婚している日本女性から日々たくさんのメッセージが届きます。
そんな「国際恋愛(国際結婚)カップル」たちのリアルな「出会い」をアンケートにとって一覧にしました。
- 海外旅行中にナンパされた
- どちらかが留学中に出会った
- ワーキングホリデーの職場の同僚(お客さん)
- 留学、ワーキングホリデー中のルームメイトだった
- 英会話学校の講師と生徒
- 趣味の集まり
- 共通の友人の紹介
- 国際恋愛専門の婚活サイト
でした。
ちなみに私は趣味の集まり(海外でのビーチバレーボールの集まり)で現在の外国人彼氏と出会いました。
ブログ記事では公開できないようなプライベート情報満載の、私の国際恋愛のコレまでの出会いや失敗談の数々を期間限定で動画にて公開しています↓
外国人男性との日本⇆海外の遠距離国際恋愛時代
日本⇆海外の遠距離での国際恋愛は3回も経験しています。
わかりやすく当時の状況を一覧にするとこんな感じです。
1度目の遠距離国際恋愛
外国人彼氏:日本に留学
自分:アメリカ留学
期間:10ヶ月
状況:相手の都合を考えずに自分から連絡してばかり。
結果外国人彼氏からの連絡頻度が徐々に減っていきツラい思いをしたものの、10ヶ月の遠距離をなんとか乗り越える。
2度目の遠距離国際恋愛
外国人彼氏:台湾で仕事
自分:日本で仕事
期間:6ヶ月
状況:1度目の反省を活かして外国人彼氏からメールが来た時だけメールを返す。
関係は良好で「台湾に来てほしい」と言わせる事に成功
が、私が仕事のことなどを彼氏に完全に頼りっきりで台湾に行こうとしたため、「重い女」となる。
彼からの連絡頻度が徐々に減って行く。
3度目の遠距離国際恋愛
外国人彼氏:カナダで仕事
自分:日本で仕事
期間:6ヶ月
状況:1、2度目の反省を活かして「カナダに来てほしい」と言わせる事に成功。
2度目のイタい失敗を活かし、今度は仕事や経済的なことを相手に一切頼らずにカナダ行きを決行。
結果的にカナダ移住、外国人彼氏との現在の同棲生活を手に入れる(現在カナダでの同棲3年目)
サイト上のブログ記事では情報量が多くて語り切れないような、くわしい私の遠距離国際恋愛遍歴は、期間限定で動画にて公開中です。↓
海外で外国人彼氏と国際恋愛3年目。密かに国際結婚を狙う
遠距離を乗り越えて、現在の外国人彼氏とは同棲国際恋愛3年目です。
海外では「事実婚」という結婚の一歩手前のステータスとなっていますが、
「そろそろ国際結婚したい!!」
と密かに望んでいます(笑)
とはいえ結婚は「相手あってのもの」だとおもっているので、特に焦る事もなく、彼が
「国際結婚したい」
と思ったタイミングでプロポーズしてくれればいいかなーとのんびり待っています。
外国人男性と日本人女性の国際恋愛カップルの壁は?
ブログ記事で毎日海外での生活を書き続けていたら、国際恋愛、国際結婚に憧れるたくさんの日本人女性から質問を受けるようになりました。
その質問の中で最も多いのは
「外国人男性と付き合う上で一番大変な事は何ですか?」
ということです。
私が個人的に国際恋愛の最大のハードルとなるのは
「二人で海外で住むためのビザステータスを手に入れること」
だと思います。
外国人彼氏がプロポーズしてくれて、すぐに国際結婚となればすぐに相手の国に永住するためのビザステータスをゲットできます。
が、相手のことをよく知らないし、相手も自分の事をよく知らない状態でいきなり国際結婚って、リスクもありますよね。
本当はお互い一緒に生活して、お互いの事をよく知った上で国際結婚したいですが、お互い住む国が違うので、相手か自分がどちらかの国に行って、働くための修道ビザをとらなくては行けません。
多くの国際恋愛カップルは、
「外国人男性が生活基盤を持っている海外に女性が行く」
となりますが、(私もそうでした。)
結婚していない状態で相手の国(海外)で就労ビザなり、永住権を自力で取るのは人によっては大変です。
特に私のように世界で通用する就労スキルを何も持っていない女性は、海外でいきなり就労ビザを取得する事はdけいないので、そこが一番国際恋愛のネックになると痛感しました。
(実体験)
何のスキルも持っていなかった私が海外でいきなり修道ビザを取得できた方法はこちらの無料動画レッスンで完全解説しています。
(期間限定なので公開終了になる前にどうぞ↓)
国際恋愛の出会い(きっかけ)•遠距離海外同棲生活をブログ記事で暴露—まとめ—
国際恋愛の出会い(きっかけ)—遠距離時代—海外で棲生活、のリアルな実体験はいかがでしたか?
ブログ記事で公開できる限りの私の過去の国際恋愛遍歴を暴露してきました。
国際恋愛は、かなりプライベートな話が関わってくるので、不特定多数に見られるサイト上のブログ記事では公開できる情報がかなり限られます。
このブログ記事を読んで
「もっと詳しい国際恋愛の情報を知りたい!!」
という方は、期間限定の無料動画講座のリンクが切れる前に動画を視聴して、幸せな国際恋愛を手に入れて下さいね:)