
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダ移住してできた彼氏はまさかのイスラエル人でした。
(彼もカナダ移住してきた移民です。)
その彼が、母国で戦争勃発時の一般イスラエル人の行動を教えてくれたのが意外すぎて

「えーーーーーーー?!戦争中ってそんななの?!」
と思った意外すぎるエピソードです。
スポンサーリンク
カナダ移住を決意したイスラエルでの戦争
目次
タイトルが物騒なのですが、内容は全く物騒じゃない話なので安心してください。
今日たまたま彼と話していて、2006年のイスラエルとレバノンとの戦争の話になったんですね。
その当時彼はイスラエルに住んでいたのですが、いろいろあって戦争がはじまったそうです。
戦争はレバノンとイスラエルの国境近く。
彼が住むイスラエル市街地は別にふだんと変わらなかったとのこと。
当時はそういった戦争が日常茶飯事で、平和主義者の彼は
「戦争がない国に移住したい。。。」
と考えるようになったそうです。
アメリカ移住、カナダ移住、ドイツ移住・・・(ユダヤ人大量虐殺の償いとして、ユダヤ人はだれでも希望すればドイツに無条件で移民できるらしいです。)
いろんな国への移住を検討したけれど、カナダ移住が彼にとって一番あっていると思ったらしく、このときにカナダ移住を決意したとのこと。

そこで私は、
「戦争中ってどんな感じなの?」
とドキドキしながら聞いてみたんです。
戦争中のイスラエル国内は・・・
「ロッククライマーの友達は、戦争中は、国立公園の岩場で警備が手薄になるから、チャンス!!って言って普段登れない国立公園の岩場に登りに行ったりしてたよ。」
と言うんです。。。
イスラエルって、戦争が日常茶飯事。
だから、戦争中に思う事って
「警備員が戦争に動員されていなくなるからチャンス!」
らしいです lol
(彼の友達の場合です)
実際彼の友達は戦争中なら警備が手薄になると思って国立公園に行ったけど、やっぱりちゃんと警備の人がいて、
「結局登れなかったー。」
(警備員に捕まると罰金15000円らしいです。)
と帰ってきたらしいですlol
スポンサーリンク
兵役がないカナダ移住に憧れる
イスラエル人だけど平和主義者の私の彼は、イスラエル人としてイスラエルで暮らしていた時、2年の兵役の義務がありました。
が、どうしても兵役を逃れたくて、精神病のフリをして兵役を逃れたそうです。
(イスラエルは男女ともに2年の兵役が義務です)
精神病のフリはすぐにウソだとバレたらしいのですが、徴兵の審査官が
「そこまでして兵役行きたくないなら、別に行かなくていいよ」
と免除してくれたらしいです。

というのも、イスラエルで兵役って、結構みんな喜んで母国のために自分から参加する感じらしく、別に完全強制ではないらしいんですね。
兵役に行くと学費が安くなったり、のちのち就職に役立ったりするらしいので。
兵役は逃れたとはいえ、やっぱりそんな感じで戦争が日常茶飯事なのがイヤで、 平和なカナダへの移住を志したそうです。
スポンサーリンク
カナダ移住してよかった。でも・・・
イスラエルに住んでいたとき、彼はイスラエルのインテルで働いてたんです。
そこで割と出世してボーナスとして「インテルの株」をいくらかタダでもらったらしいんですね。
(ストックオプションというヤツです。)
退職してカナダ移住後もしばらくそのインテルの株を所有していたのです。
でも、数年たっても株の値段が上がらないので、
「どうせ上がらないだろう」
と思ってその株を全部売ったらしいんですね。
株を売ったのが10年前。
今日何気なくインテルの株価をチェックしたら、株の価格が跳ね上がっていたそうなんです!
「10年前のあの株を今でも所有してて、今売ってたら少なくとも1000万くらいもらえてたのに!!
株の勉強しとけばよかった、、」
とめちゃくちゃ後悔していて、最近株の勉強ばっかりしていますw

1000万あったら、、、、
と二人でアリもしない妄想大会を繰り広げて
しまいました(笑)