
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

新ケアギバープログラムでのカナダ移住の費用について、メルマガ読者さんからご相談いただいたので答えました。
現在新ケアギバープログラム、ナニーとしてのカナダ移住に関する質問に完全無料でお答えしています。
先日JPカナダの掲示板をにぎわせた現役ナニーの女性が、ナニーの仕事探しコンサルを600ドルでやっているということが
「それは違法じゃないのか?」
ということでかなりの炎上ぶりを見せていました。
が、私は、その
「カナダでナニーのお仕事に興味がある方は直接連絡下さい
↓(直接連絡すると)
600ドルでナニーの仕事探しコンサルします。」
という女性ではありません。
混同されると困るのでココではっきり宣言します。
無料でナニーでのカナダ移住の相談に乗っていたら、私のブログには日々たくさんの相談が寄せられるようになりました。
現在相談が多すぎて収拾がつかなくなっているので、私の無料メール講座登録者さん優先でナニーに関する相談にお答えしています。
「ナニーでのカナダ移住について知りたい!なるべく早く返答が欲しい」
という方は、私の無料メール講座より、私に直接問い合わせてくださいね:)
無料メール講座も、ナニーに関する相談へのお答えも完全無料ですのでご安心下さい。
スポンサーリンク
カナダ移住の費用がありません。
今回無料メール講座受講者さんからいただいた質問がこちらです。

こんにちは。
前回カナダに行ってしまった方が仕事が見つかりやすいと伺いましたがお金もなく学生ビザも、学費も、滞在するお金もないのでカナダで就活が出来ません…。日本から就活で資格もベビーシッター経験もない私は早く雇用主を見つけるのは不可能なのでしょうか
スポンサーリンク

メッセージありがとうございます。
ご質問に答えさせていただきます。
)))お金もなく学生ビザも、学費も、滞在するお金もないのでカナダで就活が出来ません…。日本から就活で資格もベビーシッター経験もない私は早く雇用主を見つけるのは不可能なのでしょうか。
この答えに関しては、気合いと根性で頑張れる人は可能、頑張れない人は不可能です。
私がそう考える理由を、私の経験談を交えてお話ししますね。
私は、アルバータ州エドモントンのケアギバー養成学校に通っていたときに、ブリティッシュコロンビア州のバンクーバーで仕事をしたいと思い、遠隔で就職活動をしておりました。
(エドモントン、バンクーバー間は飛行機で2、3時間ほどですが、お金がなくて面接のためにバンクーバーに行く事ができませんでした。)
ケアギバー養成学校に通っていたものの、保育経験はゼロです。
その状態で、お金がなかったけれどどうしてもバンクーバーで働きたかったので、電話やメールでスカイプ面接のアポをとって、スカイプだけで面接を受けるというのを繰り返していました。
なので一応はこの雇用主と同じカナダ国内にはいたのですが、スカイプ面接だけで就活していたので、あのときは私は日本から就活しているようなものでした。
Aさんがお考えのように、当然保育経験ゼロで直接面接に来れない奴なんて面接に受からないんじゃないかとも思いましたが、
「やってみなくちゃわからない」
ととにかくスカイプ面接してくれそうな家庭にメールや電話で面接のアポイントメントをお願いしまくりました。
その結果、後に私のワークビザのスポンサーとなってくれる雇用主が、スカイプ面接だけで私のスポンサーになると決めてくれました。
お金がないのであれば、カナダに行く前に必要最低限(Aさんが耐えられるギリギリの生活水準を保てる金額)だけはアルバイトするなりで日本でためて行く事をお勧めします。
現地でお金がなくなるのが怖いのであれば、日本にいるうちに、ネット上でお金を稼ぐ方法をチェックしておくといいと思います。
私自身、カナダ移住を志したときはお金がありませんでした。
なので日本で必死にアルバイトしました。
ここまでAさんの質問についてまとめると
カナダに滞在するお金がないのであれば日本でアルバイトすればいい。
ベビーシッター、保育経験がないなら、その分たくさんの雇用主に面接申し込みをして、断られてもへこたれずに面接申し込みをし続けるのを繰り返せばいい。
というのが私の見解です。