
資生堂正社員⇨仕事でミス連発。発達障害(ADHD)発覚⇨日本は息苦しい⇨何のアテもないのに海外に逃亡⇨海外に出て半年で永住権確定⇒その経験をブログで発信したらそれが仕事に⇨ワーホリ済でも海外移住、自分の経験を仕事にしたい方の無料相談にのっています:)無料相談は以下から登録いただいたmailアドレスに相談フォームをお送りします
→クリックして秘密の動画を観る&無料で相談する

カナダLMIAの求人広告掲載の際に、どんな資格をのせるべきか質問を受けたので答えました。
新ケアギバープログラム自力で永住権取得したい人、移民コンサルタント代30万円を節約したい人必見です。
カナダLMIA広告掲載の下書きをチェックくれませんか?
カナダLMIA申請に向けて、スポンサーとなってくれた雇用主とともに準備中のりえさん。
香港で保育関連の経験のある素敵な女性です。
ケアギバープログラムで自力で永住権取得を目指す人に絶対に役に立つ情報だと思うのでシェアします。
スポンサーリンク
結論から言うと、カナダLMIA申請のための広告掲載の募集要項には
•カナダの運転免許必須と書かない方がいい(現在日本在住で日本の運転免許しか持ってない場合)
•カナダCPR(救急救命)資格必須と書かない方がいい(現在日本在住でCPRを持っていない場合)
です。
ケースバイケースなのですが、りえさんは現在日本在住で、日本に居ながらにしてケアギバープログラムのスポンサーを見つけました。
現在雇用主とカナダLMIA申請のための広告掲載を始めようとしているところです。
現時点でカナダの運転免許と、カナダのCPR(救急救命資格)は持っていません。
りえさんはLMIAが取得できてから、カナダに渡航する予定です。
(LMIAを雇用主が取得してくれたら、そのLMIAをもって、日本からカナダ入国の際に、ワークビザを取得するよていです。)
なので、LMIAの広告掲載の時点で、まだ取得していないこれらの資格が必須と書かない方がいいとアドバイスしました。
なぜなら、広告に書いてしまうと、LMIAを持ってカナダに入国する際に、これらの資格を全て取得した状態じゃないとワークビザを取得できないんです。
が、カナダの運転免許とCPRを、日本に居ながらにして取得するのは物理的に無理そう。
(できるかもしれませんが、カナダでワークビザを取得した後に取得した方が格段に楽です。)
ということで、りえさんの場合、広告掲載には、これらの事情を説明して、CPR、カナダの運転免許必須とはのせないでほしいと雇用主に伝えてもらいました。
とはいえ、雇用主的には取得しておいてほしい資格だということなので、そこはワークビザがとれてから、カナダで取得するから大丈夫だよーと伝えてもらいます。
ちなみに以下が彼女とのやり取りです。
スポンサーリンク

雇用主がポストしてくれるっぽい!
こんなの送ってくれたんやけど、これでポストしていいと思う?何かアドバイスあるかな
↓
掲載予定の広告を見せてくれる

気になったのがexperiensedのとこで3〜5年てのせてあるやん?私が経験者である証明書出す必要がある場合、3年分の証明がちゃんと用意できるか怪しいから、2年とかに直してもらってた方が良いのかな?
それかさ、経験者であれば良いって表現にしたらどうだろう。

経験者であればいいに変えた方がいいね
CPR必須って書いてあるけど、ワークビザの前にとらなきゃだけど、なんかそれ消してって言いにくいね。
とっておいて損はないし、雇用主も取っておいてほしそうだから、カナダで取れば大丈夫か
そこらへんはのせるからにはりえさんが用意しなきゃいけないやつだから、りえさんに任せる。
でも雇用主的にはとっておいてほしいみたいね
ちょっとめんどうくさいね。
運転免許必須って記載も一応消してもらった方がいいかも
日本の運転免許をカナダに切り替えてもらうには、有効なビザ6ヶ月以上必要なの
でも、りえさんがワークビザ申請するときって、多分観光ビザではいるでしょ?観光ビザって多分6ヶ月ぴったりじゃなかったかな?
カナダに朝につくようにして、カナダついたその日に運転免許切り返しにいかないとカナダの運転免許とれない
そのときまでにカナダの日本領事館に25ドル払って、運転免許を英語訳してもらわないとだから、現実的に考えて無理そう。
雇用主には、ワークビザがとれたら運転免許書き換えるからって行って、そこは消してもらうほうがいいね


うん!観光ビザは6ヶ月だね
了解!運転免許のとこは大丈夫そう
あと経験年数のところも理由を説明して表現を変えてもらう

そだね

CPRワークビザの前に…ってやつはどういう意味?

あれってカナダの救急救命資格だから、トレーニング受けて、テスト受からないととれないやつ。
スポンサーリンク

後々、私がワークビザ申請する際に色々と面倒になってくるから言っておいた方が良いかもね

消してもらえばビザとれてからとればいいし、消さないなら、りえさんが取得する。りえさん次第だね

ほーい!ありがとう♪