この動画講座を受講しているあなたに、似ている人がコメントしてるかも?
目次
- 0.1 この動画講座を受講しているあなたに、似ている人がコメントしてるかも?
- 0.2 動画配信ありがとうございます!
- 0.3 初めまして^_^
- 0.4 動画で紹介させていただいたレッスン1動画へのメッセージや相談
- 1 レッスン2動画への質問、コメントへの個別返信
- 1.0.0.1 ★Kさん
- 1.0.0.2 ★Cさん
- 1.0.0.3 ★Yさん
- 1.0.0.4 ★Aさん
- 1.0.0.5 ★Yさん
- 1.0.0.6 ★Mさん
- 1.0.0.7 音声ファイルが大きすぎてアップロードできませんでした。。個別で送りますね:)
- 1.0.0.8 ★Tさん
- 1.0.0.9 ★Aさん:)
- 1.0.0.9.1 ★まさかの就職報告まで!!
- 1.0.0.9.2 ★Syさん
- 1.0.0.9.3 ★Hixiさん
- 1.0.0.9.4 ★Gさん
- 1.0.0.9.5 ★minさん
- 1.0.0.9.6 ★O,Nさん
- 1.0.0.9.7 ★Kさん
- 1.0.0.9.8 ★Yさん
- 1.0.0.9.9 ★Yさん
- 1.0.0.9.10 ★Mさん
- 1.0.0.9.11 ★Cさん
- 1.0.0.9.12 ★Yさん
- 1.0.0.9.13 ★Miさん
- 1.0.0.9.14 ★Maさん
- 1.0.0.9.15 ★Nさん
- 1.0.0.9.16 ★Mさん
- 1.0.0.9.17 ★Aさん
- 1.0.0.9.18 ★Sさん
- 1.0.0.9.19 ★あなたの事が知りたいです。また、「こんなことを教えてほしい!」ってことがある人は以下から教えてくれるとうれしいです:)
動画編集に夢中で気づかなかったのですが、他にもこんなメッセージを頂きました!
ありがとうございまーす!とてもうれしいです!応援しています:):)▼
動画配信ありがとうございます!
ブログいつも見ています
具体的でとても参考になります
わたしは結構な年齢なんですが、未だにカナダ永住を諦めきれていないんです
ですがわたしと同じような仲間がいることを励みにこれからこのビザを頼りにカナダ永住に向けて頑張っていきます‼
これからもブログとネット配信、動画見せて下さい
勉強します
無料であること本当にありがとうございます(´- `*)
初めまして^_^
2015年8月から半年間バンクーバーの語学学校に通っていました。
日本に戻り働けば働くほど好きなことをしてお金を稼ぎたいという思いが強くなりました。
元々子供が好きだったので大好きなカナダで大好きな子供と関わりながら働けたら毎日幸せだろうな〜と思い
ケアギバー制度がある事を知りました。
インスタグラムで「カナダ、子供」と検索をしたら(恐らくあやかさんが仰っていた方?)現役ナニー女性のインスタグラムを見つけてケアギバー制度がある事を知りました。
その方とテレビ電話をした際に6万円払えばコンサルしますと言わました。
ビザサポートしてくれる家庭に巡り会えるかどうか不安はもちろんありますが二度目のカナダなので自分の力でどこまで出来るか試したいという気持ちがありお金払うタイミングは今ではなくていいかなと思ったので、今はお断りさせて頂きます今後困った事とかが出てきたらその際は料金も払うのでコンサルお願いするかもしれないのでよろしくお願い致しますと返事したら、彼女の態度が急変して正直引いちゃいました笑
あやかさんのブログを発見してすごく救われました!
本当に私もあやかさんエンジェル〜〜って思いました笑
実は半年間バンクーバーに住んでいた時にカナダ人彼氏をゲットし、今は彼が日本のワーホリビザを取ってくれて一緒に日本で生活しています。
タイミングが合えば彼からビザをもらえるかもしれませんが、いずれにせよカナダでナニーとして働きたいと思ってます。
長くなりましたが本当にブログやメール講座作って頂いてありがとうございました!
寒くなってきたのでお身体気をつけて下さい。
動画で紹介させていただいたレッスン1動画へのメッセージや相談
★Rさん
わたしも悩んだ末ケアギバープログラムでカナダ移住を目指しているのでとてもためになります。
これからも動画を楽しみにしていますね!
★Kさん
あやかさん、はじめまして。
メール配信と動画をありがとうございます。
ネガティブな情報もありのまま発信してくださるのでとても勉強になりました。
わたしは夫と息子のいる50代女性です。
恥ずかしながら過去2回、
NZ移住を検討するも思いきれなかった(年齢と主婦業の長さが原因です)。
息子と参加したカナダフェアで、ポストグラデュエイトワークパーミットのことを知り、みたび移住の可能性を探ろうとネットを旅しているうちにあやかさんのブログに出会えました。神様に感謝です。
「後悔しないために」との言葉が、移住的には最後の崖っぷちに立っている私にはとてもありがたかったです。
「ナニー」という発想も新しかったのです。英語をブラッシュアップしながら、あやかさんの動画で貴重なノウハウを分けてもらって頑張りたいと思います。ほんとうにありがとう。
★Eさん
初めまして、ブログの方からメルマガに登録させていただきました、
突然のメッセージにて失礼いたします。 娘が単身、現在カナダの高校に通っております。
その前は私たち母子で、フィリピン永住権を取り、セブ島にて数年間暮らし、娘はインターナショナルスクールに行っておりました。
私は英語はあまりできないですけども^^;
娘はほぼネイティブです。
娘次第ですが、いづれはカナダにも永住権を取って暮らしてもいいかなと思っております。 八木さんはまだお若いのに、いろいろな経験をされていらっしゃって、すごいなと思いました。
また色々な情報を楽しみにしています!
★Aさん
プレゼント読ませていただきました! 面白い!ケアギバープログラムについて昨日までまったく知らなかったので興味深かったです… 知り合いにナニーになってくれないかと少し前に頼まれたのですがお断りしてしまいました。 でもそこの家族は週に2日ほど見てほしいとのことだったのですが、それでも申請可能なんでしょうか? 雇い主側で払わなきゃいけないビザ代とかは発生しますか?知り合いだと申し訳なくて。 早速いろいろ質問ごめんなさい 時間あるときに返信ください |
★Tさん
さきほどメール講座の動画見ました!!感想送ろうとしたけど送信から先にいかないのでこっちでwww メール講座を見て、落ち込んでも諦めたらあかんと思いました。いつも元気づけてくださりありがとうございます。 |
レッスン2動画への質問、コメントへの個別返信
★Kさん
はじめまして。 去年の11月頃からカナダに移住したいと思い、調べていたところ、Ayaさんのブログを見つけました。それ以降、拝見しております。 ポスグラかケアギバーかとりあえずワーホリで行ってみるか悩んでいます。どの進路を選んだらいいか相談に乗っていただけたらと思います。
1989年生まれ。大学卒業後、ある会社に就職しましたが、いろいろな原因で1年経たないうちに退職。 知的障害者の支援をしている会社に就職したけれど、手取り14万代は少ないと思い1年半で退職。その後は高齢者の訪問介護をやり始め今は4年目です。
エージェントからはカレッジに進み介護、医療の勉強をしてケアギバー、もしくはカレッジでカリナリーに進みポスグラを提案されています。 どの進路を選ぶべきかアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。 |
★Cさん
私も一昨年前ワーキングホリデーでトロントへ行って以来、カナダ移住を強く夢見る1人で、綾香さんのメール講座やブログ、動画を見て、『もしかしたらこんな私でも、頑張れば出来るかもしれない』と、光が見えました(*^^*) まずは今現在から、ビザを取ってカナダに住むまで、だいたいどのくらいの金額がかかるのかが知りたいです。 これからもよろしくお願いします! 綾香さん、今回もためになる動画をありがとうございます(*^^*) カナダ移住して素敵な彼氏と出会い、結婚したいです!(o^^o) また次回の動画も、楽しみにしています! |
★Yさん
先程コメントをさせていただいたのですが、メールアドレスを間違ってしまいもう一度送信します。 いつもあやかさんのブログを見させていただいてます。 カナダ移住へのたくさんの情報があり、いつも学ばせていただいてます。 メール講座を楽しみにしていたので始まりとてもわくわくしています。 将来的にケアギバープログラムでのカナダ移住を考えているので相談にのっていただけると嬉しいです。 |
★Aさん
2016年5月から2017年5月までワーホリをしていてカナダの魅力に取り憑かれて移住したいと考えている者です。
まさに仰ってる通りの不安が拭えず、今日本の仕事にも未練がありなかなか一歩踏み出せないでいます。 日本でカナダ人男性に出会って恋に落ちて一緒にカナダに行けたからいいなと思って行動してますが、中々カナダ人男性もしません😥 エージェントにポストグラテュエートビザを勧められてますが、高額で貯金の道のりが果てしなくて困っています。 私も今年で32歳で若くないので色々あせっています。 ケアギバーの障害者ケアに興味があります。 そのことについて何かお分かりですか? |
★Yさん
動画参考になりますー!! 個人エージェントの方に、一時期相談していた時期があったのですが、少しでも話がビザに関するコンサル内容?になると、個人エージェントの方にお願いした場合にかかる費用の表だけが画像で送られてきて、ぼったくりだなーと思ってしまいました。。 ちょうどあやかさんのブログに出会えた時、お願いしなくて本当良かったと思いました☆ |
★Mさん
こんにちは。 初めてのメールになります。 メール講座に登録させて頂きました 綾香さんのブログに出会って1年、とても親切で心強いブログとメール・動画講座楽しみに拝見させて頂いています。 質問をさせて頂く前に、長くなりますが私の経緯をお伝えさせて下さい。 2014年末より、ワーキングホリデーをメインとして渡加致しました。 ビジタービザを延長し続けて、カナダ滞在3年になります。 英語はゼロに等しいスタートで、はじめはバンクーバーでESLに通い、その後WwoofやWorkawayを通してBC州を旅している内に、カナダが大好きになり移民を考え始めました。
ファームで働き、ワークビザの話も頂いたり、移民について調べていました。 そんな時、いま滞在しているところでカナダ人の彼氏が出来、お付き合いを初めて約1年半、コモンロー移民を視野に入れて(彼氏の同意の元)同棲を初めて10ヶ月です。
現在ワーキングホリデービザが切れて1年、貯金を切り崩しつつ、ボランティアなど行いながら人脈も増やしたり、同棲1年満期・移民申請を目指してひたすらこの10ヶ月暮らして来ました。 が、それが大きな誤算でした。
ちょうど、綾香さんのメール講座に登録させて頂いた時はコモンロー移民についての質問をさせて頂く予定でした。 しかし、2~3週間前より彼氏がわたしのコモンロー移民スポンサーになりたくない、自力で移民をしてほしいと言う結論に至りました。
元々付き合い始めた当初、彼は別の地域に引っ越してしまい、スポンサーになるつもりもなく、一緒に移民方法を調べてくれていました。 が、現在私が住んでいる地域に帰ってくることになり同棲をしてくれることになり、コモンロー移民のことも一緒に調べて、先月まで前向きに話をしていました。 (と思っていたのはわたしだけだったようです。) わたしはコモンローで移民申請が出来る!と、他の移民方法は視野に入れず、すっかり頼っていたのが間違いでした。まだ話は詰めていませんが、別れ話になっている訳ではないです。
しかし、今年わたしは30歳になり、綾香さんも動画講座であおられているように、早く愛する人と家族を作る事が大きな目標です。
彼のことは大好きで彼との将来を思い描いていたのですが、結婚ましてやコモンローパートナーに至るにも程遠い相手と、このままお付き合いを続けて行くのに疑問を持ち出しています。
彼は2歳年下でお給料のいい仕事にも就いていますが、”いつか”は子供はほしい気持ちもあるようですが、結婚願望が現在無く、財布は別、対等な関係を望んでいました。 今はわたしが働けないので家賃は多めに出してもらうのみのサポートをしてくれています。 (↑ 以前は、この点でコモンロー移民申請の共有財産の証明が出来ないことなどについて、 綾香さんに質問させて頂きたかったのですが状況が変わりました..。)
コモンローでの移民への道が閉ざされた現在、日本に帰ることも視野に入れ始めていたところ、先日より綾香さんのメール講座が始まり、やはり後々後悔しないように今出来ることは全部やりたいと思いメールを送らせて頂く経緯となりました。
ここまで大変長い文章申し訳ありません。 読んでい頂きありがとうございます。 そこで、わたしの選択肢として、優先順位から挙げさせていただくと、
①以前働いていたファームよりLMIAでワークビザを出してもらう。 (同棲後一度スポンサーシップを断ったので、再度打診中ですが、 LMIAが初めてのことだそうで100%確実とは言えないそうです。 去年弁護士に相談に行った際、このファームでうまくいけばLMIAが 通ると言われたので挑戦したいと思っています。)
②綾香さんのようにケアギバーでスポンサーを探す。 (1つサイトに登録していますが、現在ファームに打診中の為積極的に調べていません。)
③日本に一度帰り、お金を貯めてからカナダの学校へ行き、カナダで働いて移民を目指す。 (今はカレッジへ行く費用と英語力がありません。また、いくつか取りたい資格、 学びたいことは考え始めているも、まだ高い学費を払ってまでカナダで学びたいことが 定まっていない。)
④日本での看護師の資格を生かし、移民に繋げる。 (移民に有利と聞くが、家族を作る事を思うと、カレッジ入学のための語学力を IELTS 7以上まであげることを含めた、5年間またはそれ以上の時間をかけカナダで 看護師を目指す意志が起きない。) です。
カナダで今持っているビジタービザの期限は来年8月までです。 同棲解消になるかも知れなく、金銭面によってはそれまでに日本に帰らざる得ないとも思っています。
綾香さんより、宜しければケアギバーのことを含め(やはり綾香さんのように学校へ行かないといけないのでしょうか?)、いまわたしに出来ることの最善のアドバイスがあれば、お返事頂けると幸いです。 長文、お時間取って読んで頂き本当にありがとうございます。 綾香さんとの繋がりに大変感謝しています。 |
音声ファイルが大きすぎてアップロードできませんでした。。個別で送りますね:)
★Tさん
ありがとうございます!!動画も見ました。
え?これ私??と思いました(笑)。同じ悩みの人がいっぱいいるんですね。私も、私に会いたいと言ってくれる男性はいっぱいいるのですが、みんなシリアスじゃないんです。だから、次の動画がとっても楽しみです!!
★Aさん:)
さきほど動画見ました! 実際に直接話を聞いてるみたいで、途中吹いて笑ったり、とても面白かったです~!! 赤裸々すぎて大丈夫?!と思うくらいでした笑、。
生でリアルな情報を私のように絶対求めている人は沢山いるはずだし、たくさんの反響があると思います。 20分ほどの動画を最後まで拝見しましたが、内容が盛り沢山でとっても濃いので、一つの動画にするには 贅沢すぎる情報量だなと思いました。 私がもし日本で働いてたら、このトークをmp3にしてポッドキャスト的に通勤時に聞きたいなーと思ってしまいました笑。 |
★まさかの就職報告まで!!
実は、初めて話した時に言った、ファミリーに、あれからとりあえずrésuméだけでもとメールが来て送ったの。 そしたら、一度英語のインタビューしたいと連絡が来て、面接しリファレンスの人たちを伝え連絡してもらった結果、選んでもらえました(^^) 候補者が多かったらしく、最終的に3人に絞られ、、という感じで。 とりあえず可能性にかけてみたよ! 来月、会うことになって。でも、これからビザ申請までが頑張り時だから、また色々聞くかもです。 メール講座のビデオを見て、 同じナニー目指してる人こんないたんだ! とさらに心強くなった! |
★Syさん
あやかさん
はじめまして。
現在カナダにワーホリしている者です。
動画拝見しました。
実際ナニービザでカナダへ移住している方を知っていますが、その方は保育士の資格を持っていたそうなので、何も持っていない私には無理なんだと思っていました…が、あやかさんの動画を見て、資格がなくてもできる事を知りました。
実際のところ、ナニーをやるにはどのくらいの英語力が必要なのでしょうか???
あと、ナニーのお給料ですとか、ナニーを2年間やり、永住権を取得した後の就活など、知りたいです!
★Hixiさん
はじめまして!動画見ました。
ワーキングホリデービザでもうすぐカナダに行きます。
50万持って行こうと計画していたけど、
ケアギバープログラムは、いまも同じ制度であるのですか?
また入国後どう生活していくか
今考えていることは、初期滞在費、生活費を節約するため、
よろしくお願いします!
Thank you, HIXI
★Gさん
私も一年前にカナダでのワーホリを終え帰国し、
そこで、今回動画を拝見して、
移住の方法を探しながら、
でも、
★minさん
はじめまして。
動画を拝見させていただきました。
31歳の私でもプログラムに参加できますでしょうか?
以下↓返信↓
メッセージありがとうございます。
もちろん参加できますよー:)
アラフィフで18歳の子供がいる私の友達も
ケアギバーでワークビザとれてます。
私はナニーとしてはかなり若い方でした。
日本人のナニー仲間が10人くらい
いますが、彼女達の平均年齢は35歳前後です。
31歳とか余裕ですよ:)
★O,Nさん
初めまして。
20歳の大学生です。
将来に海外移住をしたいと思っています。
留学できるようなお金もなく英語も堪能でないのですが、
まだ在学中の身ですが、
ただ、
よろしくお願いします。
↓↓以下返信
大内さんへ
★Kさん
Youtube拝見させていただきました!
私も以前カナダにおりまして、
私はカナダで永住権を取ることが目的ではなく、
しかし、カナダのあの綺麗な景色が忘れられません。
ケアギバーの件は考えたことがありませんでしたので、
まだ、考えている途中なのですが、
よろしくお願い申し上げます。
↓↓以下返信
★Yさん
Ayaさん、こんにちは。
31歳女性です。
私は2年前に海外生活を体験したい、英語を学びたいと思いワーホリでバンクーバーに行きました。
当初は、永住権取得までは考えておらず、医療英語を学べたら良いなぁという思いだけでした。帰国後、日本での生活に戻り、改めて自分のやりたい目標が見えて、永住権取得後、その目標に向けて頑張りたいという思いが強くなりそれに向けてまず、永住権取得をしたいと考え調べていたところ、Ayaさんのブログにたどり着きました^_^
自分の目標もですが、将来は私も尊敬し愛し合える人と一緒になり歳を重ねたいという思いも強くあります。
私は、介護のほうが自分に向いているのかなと思いケアギバー(介護)としてのお仕事を考えて今年、5月頃カナダヘ仕事探しに行く次第です。
思い立ったのが最近でして、仕事の探し方や永住権取得の為の方法が右も左もわからない状態で不十分な英語力なのですが、仕事を見つけ確実に永住権取得をしたいと本気で考えています。
Ayaさんのブログ拝見させてもらい、そこで言われている根性、粘り強い頑張りがあれば、私でもカナダに移住する事が可能なのかもと光が見えました!どんな準備を元に仕事探しをしたら良いか等々、宜しければアドバイス頂けると嬉しいですm(_ _)m
★Yさん
初めまして、あやかさん!
1年半ワーキングホリデービザと観光ビザでカナダのバンクーバーに滞在し、最近日本に帰国しました。
今、バンクーバーに戻る計画をしていて資金を貯めています。次回は永住権取得を目指しています。今の計画では、2年カレッジに通いホスピタリティを学び、ワークビザを出してくれるスポンサーを探して永住権申請することを考えています。
ナニーは聞いたことありますが、保育経験がないことと、最近ナニーでの永住権取得を制限するということを聞きました。(本当かどうかわかりません)
ナニーの仕事がどんなことなのかわからないことへの不安が少しあります。
現在、カナダ・バンクーバーへ戻るために日本で資金集めをしています。去年までバンクーバーにおり、次回行く際は永住権取得を目指しています。
今、バンクーバーに彼がいて、彼は今年永住権取得を目指しています。その彼と一緒にいたいことも含めて、戻りたいと考えています。あやかさんの動画を見て、彼を作ることで満たされたという気持ちがわかり共感しました。
★Mさん
★Cさん
私も同じような状況で遠恋中です。海外移住は出会う前からの目標でしたが、行き先をCanadaに変更し色々調べています。
ぜひお話しをお伺いしたくてご連絡しました。よろしくお願いします。
★Yさん
今回も貴重な情報をありがとうございます。私もやっぱり結婚はしたいと思っているんですが、まだ心底気の合う外国の人と出会えた事がありません。かといって日本に住んでる日本人といてもつまらないと感じることが多いのですが、外国で働いてる日本人とは案外気が合うことに気付きました。カナダにも結構日本人同士が出会うチャンスってありますか?
あと、あやかさんの所に相談に来た人たち同士のコミュニティみたいなのってあったりしますか?
★Miさん
以前バンクーバーにワーキングホリデーで滞在していました。
ナニープログラムは知っていましたが、
★Maさん
カナダに3年いて、
やっぱりカナダに帰りたい気持ちが日々募っていて、
★Nさん
綾香さんが20歳のときに海外移住をしたと聞いて勇気が出ました
私は現在大学生ですが、
なので、多くの他の読者さんのようにナニー志望ではなく(
今は夢を叶えるべく地道な勉強の日々ですが、
綾香さんのブログは確実に幅広い多くの人の心の支えになっている
★Mさん
こんばんは。
やっぱり彼氏の存在て大きいですよね!
私は今もうすぐ34歳になりますが、
いつも動画講習、ありがとうございます。
↓↓↓返信

新しく登録させていただきました。
海外で働くひとつの案として受講させていただきます、

Aさん:)
★Aさん
よろしくお願いいたします。

こんにちは。
前回カナダに行ってしまった方が仕事が見つかりやすいと伺いましたがお金もなく学生ビザも、学費も、滞在するお金もないのでカナダで就活が出来ません…。日本から就活で資格もベビーシッター経験もない私は早く雇用主を見つけるのは不可能なのでしょうか
お金がないのであれば、カナダに行く前に必要最低限Aさんが耐えられるギリギリの生活水準を保てる金額)だけはアルバイトするなりで日本でためて行く事をお勧めします。
メルマガに記載の動画を拝見させて頂きました。2018年1月にワーホリを終えて帰ってきました。
永住権や移民を視野に、次のステップを考えているものの、現地がケベック州なこと・フランス語が話せないことなどがあり、visiterしか無理なのか…と諦めています。
昨日、ケベック州の移民プログラムを調べた所、学校や申請料・サポート料などでトータル300〜400万かかると言われ絶望しました。また、カナダ政府のビザなどの項目で、ケアギバープログラムは終わったと書いてありました。
やはり、ナニーとして働くこと・ケベック州なことは難しいのでしょうか。私の簡単なプロフィールとして
語学スキルや保育経験などありません。
日本国内で使用できる資格やスキルのみ所持している状態です。何かアドバイスなどがあれば是非是非お伺いしたいです!
メッセージありがとうございます。
))ケベック州の移民プログラムを調べた所、学校や申請料・サポート料などでトータル300〜400万かかると言われ絶望しました。
やはり、ナニーとして働くこと・ケベック州なことは難しいのでしょうか
))私の簡単なプロフィールとして
日本国内で使用できる資格やスキルのみ所持している状態です。
海外移住が子供の頃からの夢で
2003年にアメリカ
2005年にカナダへ渡航し計5年以上住んでいました。
帰国して6年、良い企業に勤め、結婚し、
何をしていてもカナダ移住への想いが全く薄れる事なくずっと日本
30歳になったのを機にやっぱり諦め切れず何がなんでも確実に移
散々エージェントにはお金を払って、高いコンサルも受けました。
とにかく永住権が欲しいです。
ご教示お願い致します。
何をしていてもカナダ移住への想いが全く薄れる事なくずっと日本の生活に違和感を感じながら、毎日移民できないかな…とネットを検索する毎日を生きていました。
そんな中でもやはり、海外移住は夢みてます。
海外からアクセスしています
こちらのメールに、感想送ってよろしかったですか?
このメールアドレスでばっちりですーー!
海外からのメッセージありがとうございます:)
> 現在、私は、カナダに、2年住んでおり、ワークビザの取得に向けて動いています
> カナダへ来た理由は、どうにか、カナダの永住権が取りたいという理由からでした
> 現在は、ナニーの仕事ではなく、お豆腐屋さんのスポンサーが見つかり、そこからのワークビザのアプライを検討しています。
お豆腐やさんのスポンサー、すごいですね!
私もカナダ移住を目指してカナダに来て、現在の雇用主にスポンサーになってもらってLMIAをやってといろいろ苦労したので、勝手に共感してしまいました。
> ただし、以前、その会社で、永住権を取得した日本人男性がいらっしゃるのですが、彼が言うのは、私の職歴では、ワークビザ取得が難しいようで、
私は移民コンサルタントではないので、お豆腐屋さんのスポンサーからの永住権が本当にできるかどうかなどは分かりかねるのですが、トライしてみる価値は十分あると思います:)
もし、現在のスポンサーからのワークビザが無理であれば、ケアギバーの仕事探しに挑戦したいと思っています。
> 今後、お世話になる事もあるかもしれません、どうぞ宜しくお願いします♡
新ケアギバープログラム、ナニーのことで、私が経験した事は全て無料で何でも教えているので、もし必要であれば何でも聞いてくださいね:)
同じカナダ移住を目指す者として応援しています:)
★Sさん
あやかさん
初めまして!高校生の頃カナダへの留学経験があり、
私もなるべくならエージェントなど使わず、
これからのブログも楽しみにしています!
↓↓返信
★あなたの事が知りたいです。また、「こんなことを教えてほしい!」ってことがある人は以下から教えてくれるとうれしいです:)